往復乗車券(紙のきっぷ)をご利用になる場合に、片道の営業キロが601キロ以上あれば、「ゆき」「かえり」の運賃がそれぞれ1割引になります。えきねっとで「紙のきっぷ」をお申込みいただいた際、条件を満... 詳細表示
「えきねっと」では、いつからいつまで「きっぷ」を申込できますか。
お申込みのきっぷ・期間によって異なります。詳しくは、以下をご覧ください。 【ご注意】 「新幹線eチケット(トクだ値)」・「特急トクだ値」のお申込み期間は、通常のきっぷ... 詳細表示
2024年3月16日(土)からの商品名称・申込期間変更について
2024年3月16日(土)より、商品名称と一部商品の申込期間を見直します。 3月16日以降にご乗車になるお申込みにつきましては、申込期限の変更を事前にご確認ください。 【名称変更につ... 詳細表示
車いす対応座席の「本人席、車いすスペース」と「付添席」は同時に申込できますか。
同時にお申込みいただけません。本人席、付き添い席を予約される場合は、本人席を予約したあとに付き添い席を予約してください。 詳細表示
「おトクなきっぷ」の指定席として「車いす対応座席」は申込できますか。
「おトクなきっぷ」の指定席として、「えきねっと」JRきっぷ申込から「車いす対応座席」をお申込みいただくことはできません。「おトクなきっぷ」の指定席を「車いす対応座席」にて予約される際は、駅のみど... 詳細表示
「えきねっと」JRきっぷ申込では、団体乗車券のお取扱いはございません。 駅窓口でお申込みいただくか、「JR東日本団体乗車券 WEB受付サービス」をご利用ください。 <参考> ⇒... 詳細表示
「のってたのしい列車」の申込はできますか?(SL、リゾートしらかみ、海里など)
「えきねっと」からも、「のってたのしい列車」のお申込みは可能です。 ただし、一部の列車(旅行商品のみでお取扱いする列車など)は、お申込みいただけません。 ⇒のってたのしい列車の申込へすす... 詳細表示
「SuicaFREX定期券」や「タッチでGo!新幹線」などは、「新幹線eチケット」と区間が連続していれば同時に利用できますか。
各サービスのお取扱いが異なり、自動改札機をそのままご利用いただける場合と、出場時に精算窓口にて係員による精算をお受けいただく場合がございます。 詳細は下記からリンク先をご参照ください。 ・S... 詳細表示
申込人数や内容により、座席位置希望の選択が可能です。 下記から条件をご選択ください。 詳細表示
車いす対応座席が利用できる駅のうち、えきねっとで予約できる駅はどこですか?
「成田エクスプレス(大船・新宿~成田空港)」「湘南(東京・新宿~小田原)」では停車する各駅となります(3月15日(土)乗車分よりお申込みいただけます)。 なお、新幹線は以下の停車駅がお申込... 詳細表示
63件中 1 - 10 件を表示