お申込み時にご乗車される方全員分の座席位置をお選びいただけます。 ・シートマップ対象列車(「JR東日本、北海道、西日本、四国、九州」の新幹線及び主な特急等。東海道新幹線は非対象)は、マップからお好きな席をお選びいただけます。 ※ 事前受付は、シートマップで座席位置を指定したお申込みはできません。 ・その他「窓側」「通路側」「A~D」「車両の両... 詳細表示
会員情報に交通系ICカードを登録していなくても、「新幹線eチケットサービス」の申込はできますか。
お申込みいただけますが、チケットレス乗車が出来なくなりますので、乗車時刻前までに必ずICカードと座席の紐づけをお願いいたします。 ※ご乗車前に紐づけていない場合、紐づけをお願いするメールを「えきねっと」にご登録のアドレスにお送りします。 ⇒ICカードと座席の紐づけについて、詳しくはこちら ⇒新幹線eチケットサービスのお申込み方法について、詳しくはこちら 詳細表示
2023年3月18日(土)にJR東日本等の運賃改定、4月1日(土)にJR 西日本等の運賃改定が実施されることに伴い、「事前受付」及び「コンビニ/金融機関/駅でのお支払い」が ご利用いただけない期間があります。 JR西日本エリアを含む場合(JR東日本から直通する北陸新幹線を含む) 4月18日(火)~5月7日(日)ご乗車分 ⇒3月11日(土)~31日(金)は、お... 詳細表示
事前受付の結果(予約の成立・不成立)は、どうやって確認すればいいのですか。
事前受付の結果(予約の成立・不成立)につきましては、発売日(ご乗車日の1か月前)の10時00以降、マイページ内の「JRきっぷの申込履歴」からご確認いただけます。また、受付結果メールもお送りします。 ※ 事前受付をされた申込は、発売日(ご乗車日の1か月前)以降、順次座席の申込を行いますが、満席等の理由により座席をご用意できない場合もありますので、申込結果を必ずご確認ください。 ... 詳細表示
一度の申込で最大6名様までお申込みいただけます。 詳細表示
事前受付の座席の手配については、先着順でも抽選でもございません。事前受付の期間中に早めにお申込みいただいたとしても、予約が成立しやすいということはございません。 また、お客さまごとにお申込み内容やご指定の条件などが異なるため、お申込み状況によっても予約の成立しやすさは変わってまいります。座席の手配の時点でお申込み内容・条件に一致する空席があれば予約が成立いたします。 ... 詳細表示
<参考>「おとな」と「こども」の区分は次のとおりです。 おとな 12歳以上(12歳でも小学生は「こども」です) こども 6歳~12歳未満(6歳でも小学校入学前は「幼児」です) 幼児 1歳~6歳未満 乳児 1歳未満 <参考> 文部科学省令が学年は4月1日に始まり3月3... 詳細表示
事前受付をお申込みいただいた場合、乗車希望日1ヶ月前(指定券の発売日)の10時00分以降に順次座席の手配を行い、えきねっと会員情報にご登録いただいたメールアドレスに結果メール(成立・不成立)を送信しております。 結果メールが届かない場合は、以下の2点をご確認ください。 ・最繫忙期・繁忙期のご乗車分は、多くのお客さまよりお申込みをいただくため、事前受付の結果回答... 詳細表示
「新幹線eチケットサービス」と「えきねっとトクだ値」についてよくいただくご質問集
「えきねっとトクだ値」と「新幹線eチケットサービス」についてよくいただくご質問をまとめました。 お調べになりたい項目を選択してください。 詳細表示
事前受付が成立したお申込みは、ご希望の列車に余席があれば、通常の予約と同じように座席を変更できます。 ⇒座席の変更方法について、詳しくはこちら 【ご注意:受付結果回答メールは必ず内容をご確認ください。】 受付結果回答時に、決済が完了していない旨のお知らせがある場合は、期限内にお支払いを完了しないと予約は取り消されます。... 詳細表示