一度の申込で最大6名様までお申込みいただけます。 詳細表示
事前受付の結果(予約の成立・不成立)は、どうやって確認すればいいのですか。
事前受付の結果(予約の成立・不成立)につきましては、発売日(ご乗車日の1か月前)の10時00以降、マイページ内の「JRきっぷの申込履歴」からご確認いただけます。また、受付結果メールもお送りします。 ※ 事前受付をされた申込は、発売日(ご乗車日の1か月前)以降、順次座席の申込を行いますが、満席等の理由により座席をご用意できない場合もありますので、申込結果を必ずご確認ください。 ... 詳細表示
お求めいただいた「えきねっとトクだ値」の区間内の途中駅で下車する(改札口を出る)ことは可能です。 ただし、下車した時点で「えきねっとトクだ値」は無効となります。 乗車しない区間の運賃・料金の払いもどしや、再度ご乗車いただくことはできません。 なお、途中駅からの乗車も下車と同様にできますが、乗車しない区間の運賃・料金を払いもどすこと等はできません。 ... 詳細表示
「えきねっとチケットレス座席指定券」とは、どのようなものですか?
「えきねっとチケットレス座席指定券」とは、JRきっぷからサービス対象列車の指定席を「チケットレス」を選択してお申込みいただくことで、快速・普通列車の座席指定券を受取ることなくチケットレスで列車にご乗車いただけるサービスです。 <サービス対象列車・発売額> 以下の列車の他、臨時列車である「くしろ湿原ノロッコ号」「富良野・美瑛ノロッコ号」「夕陽ノロ... 詳細表示
事前受付の座席の手配については、先着順でも抽選でもございません。事前受付の期間中に早めにお申込みいただいたとしても、予約が成立しやすいということはございません。 また、お客さまごとにお申込み内容やご指定の条件などが異なるため、お申込み状況によっても予約の成立しやすさは変わってまいります。座席の手配の時点でお申込み内容・条件に一致する空席があれば予約が成立いたします。 ... 詳細表示
えきねっとで申込んだきっぷの代金をコンビニエンスストア・金融機関で支払う場合の支払期限はいつまでですか。
お支払先をご選択ください。 ご注意 お申込み内容に以下の区間が含まれている場合は、お支払い方法に制限がございます。 ・JR東海・JR四国・JR九州の区間が含まれている場合は、クレジットカード支払いのみとなります。 ・「えきねっとチケットレスサービス」、「えきねっとトクだ値(チケットレス特急券)」の区間が含まれている場合は、クレジットカード支払いのみとなります... 詳細表示
⇒ICOCA番号の確認方法はこちら (JRおでかけネット・JR西日本) 「モバイルICOCA」は、JR西日本が提供しているスマートフォンでICOCAがつかえるサービスです。再発行などでICOCA番号が変更になった場合は、お客様ご自身で、それぞれの利用可能なサービスにおいて設定カードの変更が必要です。 <参考> ⇒モバイルICOCAに関する問い合わ... 詳細表示
同行者分のきっぷをまとめて申し込みましたが、同行者が自身のきっぷを受け取る方法はありますか。
えきねっとでは、指定席券売機できっぷを受け取るための以下のQRコードを発行します。 ①「お申込みいただいた全席分一括して受け取るためのQRコード(※)」 ②「お申込みいただいた座席ごとに受け取るためのQRコード」 同行者の方に②をメールにて送信することで、指定席券売機でご自身できっぷをお受取りいただくことが可能です。 詳しい操作方法はこちらをご参照ください。 な... 詳細表示
「領収書を発行する」ボタンをクリックしたが、ファイルが表示できません。
領収書発行画面にて「領収書を発行する」ボタンをクリックいただくと、PDFファイルにてご利用端末の「ダウンロード」フォルダーにダウンロードされます。保存されているフォルダーから、ご自身で該当のPDFファイルの「ファイルを開く」を選択してください。 ※領収書のファイル名の末尾は「ryoshu.pdf」です。ダウンロードしたPDFファイルの保管場所がわからない場合は、端末の検索機能な... 詳細表示
新幹線eチケットサービスで、ICカードを予約に紐づけようとしたが、「現在登録されているカードは使用できません」というエラーになりました。
ご登録のICカードの番号に誤りがないかご確認いただき、誤りがある場合はご変更ををお願いします。 ご登録いただいたICカード番号の確認・変更の方法について、詳しくはこちらをご参照ください。 なお、モバイルSuica・Apple PayのSuicaのICカード番号をご登録の場合、スマートフォンの機種変更や、故障、紛失、盗難により再発行手続きを行った場合等にICカー... 詳細表示