<参考>「おとな」と「こども」の区分は次のとおりです。 おとな 12歳以上(12歳でも小学生は「こども」です) こども 6歳~12歳未満(6歳でも小学校入学前は「幼児」です) 幼児 1歳~6歳未満 乳児 1歳未満 <参考> 文部科学省令が学年は4月1日に始まり3月3... 詳細表示
申込みの際、コンビニエンスストア・金融機関・駅での支払いが表示されず、選択できません。
23時30分~5時00分は、コンビニ、金融機関、駅支払いは選択できません。 お支払い期限を過ぎている支払い方法は選択できません。 <お支払い方法ごとの選択・お支払い期限> <お申込み内容による「お支払い方法」の制限> ・JR東海・JR四国・JR九州の区間が含まれている場合は、クレジットカード支払いのみとなります。 ... 詳細表示
クレジットカードを使い分けしたい。(クレジットカードは何枚まで登録できますか。)
クレジットカードは、最大6枚まで登録が可能です。なお、判別しやすいようにそれぞれのカードに登録名をつけて登録していただけます。 ⇒ クレジットカードの登録はこちらから(ログイン) ⇒操作手順のご案内 (ご利用ガイド) 詳細表示
事前受付をお申込みいただいた場合、乗車希望日1ヶ月前(指定券の発売日)の10時00分以降に順次座席の手配を行い、えきねっと会員情報にご登録いただいたメールアドレスに結果メール(成立・不成立)を送信しております。 結果メールが届かない場合は、以下の2点をご確認ください。 ・最繫忙期・繁忙期のご乗車分は、多くのお客さまよりお申込みをいただくため、事前受付の結果回答... 詳細表示
「新幹線eチケットサービス」と「えきねっとトクだ値」についてよくいただくご質問集
「えきねっとトクだ値」と「新幹線eチケットサービス」についてよくいただくご質問をまとめました。 お調べになりたい項目を選択してください。 詳細表示
運転再開になるはずの磐越西線のきっぷが申込できないのですが。
2022年8月3 日より大雨の影響で運転を見合わせている磐越西線は、2023年4月1日(土)始発列車から全線で運転再開を再開します。 「えきねっと」JRきっぷ申込では、3月下旬以降の発売を予定しております。 ⇒磐越西線 全線運転再開について(JR東日本ホームページ・PDF) 詳細表示
クレジットカード決済をしようとしたら、クレジットカード会社のパスワード入力画面が出ましたがどうすればよいでしょうか。
当該画面は、各クレジットカード会社で提供している、オンラインショッピング用本人認証サービス「3Dセキュア2.0」の認証画面になります。認証画面は、お客さまが各クレジットカード会社で当該サービスへの登録をされている場合に表示されます。画面の案内に従い、認証をお願いいたします。 ※ 本人認証サービスのパスワードや、ご利用方法などに関しては、弊社では一切わかりかねますので、ご利用のクレジ... 詳細表示
事前受付が成立したお申込みは、ご希望の列車に余席があれば、通常の予約と同じように座席を変更できます。 ⇒座席の変更方法について、詳しくはこちら 【ご注意:受付結果回答メールは必ず内容をご確認ください。】 受付結果回答時に、決済が完了していない旨のお知らせがある場合は、期限内にお支払いを完了しないと予約は取り消されます。... 詳細表示
乗車券だけ申込みたいのですが、どんな経路の乗車券でも申込めますか?
複雑な経路の乗車券については申込めません。検索の結果、経路の候補が出ない場合は、経由駅を追加(3駅まで)して検索し直してください。それでもなお候補が出ない場合は、窓口等にてお求めください。 <参考> ⇒乗車券のみ申込む場合の操作方法(JRきっぷ ご利用ガイド) 詳細表示
えきねっとで申込んだきっぷの代金をコンビニエンスストアや金融機関で支払うにはどうすればよいですか。
えきねっとでのお支払いには、お申込み時のクレジットカード支払いのほか、コンビニ・金融機関でのお支払い、駅でのお支払いをお選びいただけます。お申込み時の「申込内容の確認」画面で、ご希望のお支払い方法をご選択ください。 ご注意 お申込み内容に以下の区間が含まれている場合は、お支払い方法に制限がございます。 ・JR東海・JR四国・JR九州の区間が含まれている場合は、クレジットカー... 詳細表示