えきねっとQ&A よくあるご質問

閉じる

JR東日本

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 お受取り(紙のきっぷ) 』 内のFAQ

15件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 申込んだきっぷはどこで受け取れますか。

    以下の駅でお受取りいただけます。 ・JR東日本の駅   (マークのある 指定席券売機・みどりの窓口・駅たびコンシェルジュ)   →JR東日本の指定席券売機のある駅を検索 ・JR北海道の駅 一部きっぷ除く(※1)   (マークのある 指定席券売機・みどりの窓口)   →JR北海道の駅を検索 ・JR東海の駅 一部きっ... 詳細表示

    • No:2019
    • 公開日時:2022/04/01 07:00
    • 更新日時:2023/03/03 19:29
  • 「新幹線eチケットサービス」は、紙のきっぷを発券して利用できますか。

    紙のきっぷを発券してご利用いただくことは可能です。お申込みが成立している割引はそのまま適用されます。 紙のきっぷを発券した場合、交通系ICカードでのチケットレス利用とは、その後の変更内容やJRE POINTの付与数などお取扱いが異なりますので、事前に制約などご確認のうえご利用ください。 ⇒新幹線eチケットサービスとは? 主な相違点についてご案... 詳細表示

    • No:2175
    • 公開日時:2020/02/19 17:56
    • 更新日時:2023/03/16 21:01
    • ウィザードFAQ
  • 申込んだきっぷの受取方法を教えて下さい。

    下記の「お受取り時に必要なもの」をご持参のうえ、「えきねっと」が受取可能な「指定席券売機(みどりの券売機)」または「みどりの窓口」までお越しください。 ※会員番号・受取コードは、えきねっとから届く申込完了メール等に記載しております。 ※JR北海道・JR西日本 北陸エリアの駅、JR東海の指定席券売機では、予約内に受取対象外の商品が一部でも含まれる... 詳細表示

    • No:2446
    • 公開日時:2021/05/12 18:48
    • 更新日時:2022/12/28 18:39
  • 会員本人以外でもきっぷを受け取れますか。

    クレジットカードは、クレジットカードの規約上、記名人様ご本人様以外の使用はできません。 このため、駅のみどりの窓口・指定席券売機でクレジットカードを使用し、ご本人様以外がきっぷをお受取りいただくことはできません。 会員本人がきっぷ受取後に、ご家族やご友人にきっぷを渡していただくなど、会員本人以外がきっぷをご利用いただくことは制限はございません。 それ以外のQ... 詳細表示

    • No:2777
    • 公開日時:2007/04/20 12:28
    • 更新日時:2023/01/16 10:11
  • 申込んだきっぷの受取期間は、いつからいつまでですか。

    購入手続き完了後からご乗車当日までの、指定席券売機または窓口の営業時間内にお受取りが可能です。 深夜・早朝に出発する列車をお申込みの場合、直前にお受取りいただけない場合があります。 窓口などが混雑し、列車出発時刻までにお受取りが間に合わないことも想定されますので、余裕をもってお越しください。 ・指定席券売機または窓口の営業時間はこちらででお調べいただけます。 ... 詳細表示

    • No:1968
    • 公開日時:2019/08/28 00:00
    • 更新日時:2021/05/17 15:38
  • 新幹線区間の「えきねっとトクだ値」を利用する場合、紙のきっぷとして発券はできますか。

    新幹線区間の「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」は、全て「新幹線eチケットサービス」でのご利用となりますが、駅の「みどりの窓口」や「指定席券売機」等で、紙のきっぷを発券してご利用いただくことも可能です。 「新幹線eチケット」のお申込みを紙のきっぷでお受取りいただいても価格は変わりませんが、交通系ICカードでチケットレス乗車される場合と比べて、「JRE POINT」の付与ポイ... 詳細表示

    • No:2033
    • 公開日時:2020/02/19 18:04
    • 更新日時:2023/03/03 19:08
  • プリペイドカード・デビットカード・インターネット決済専用クレジットカード(バーチャルカード)で支払できますか。

    JRきっぷの決済は、通常のクレジットカードをご用意ください。 プリペイドカードやデビットカード、インターネット決済専用のクレジットカード(バーチャルカード)では、「きっぷ」のお受取りやお受取り後の払戻ができない等、サービスの一部が利用できない場合があります。 デビットカードやプリペイドカードにおいては、残高不足などにより、決済や払戻ができない場合がございます。 ... 詳細表示

    • No:1616
    • 公開日時:2006/12/13 18:50
    • 更新日時:2022/12/05 21:00
  • 登録しているクレジットカードが紛失等で変更となった場合、申込み済みのきっぷは受け取れますか。

    お申込み時に「クレジットカード支払い」をご選択された場合、お受取り時に必要なものは、指定席券売機では「QRコード」又は「受取コード(17桁)」又は「クレジットカード」、みどりの窓口では「受取コード(17桁)」又は「会員番号」又は「クレジットカード」のいずれかになります。 「QRコード」又は「受取コード(17桁)」又は「会員番号」をご用意のうえ、指定席券売機又はみどりの窓口できっぷをお受... 詳細表示

    • No:1646
    • 公開日時:2006/12/14 12:49
    • 更新日時:2021/06/23 12:22
  • 特急券の受取前に申込んだ列車が発車してしまいました。どうしたらよいですか。

    指定席特急券は列車の発車時刻を過ぎると無効となり、受取前、受取後に関わらず変更や払いもどしはできません。 ただし、乗り遅れた場合でも、当日に限り以下のお取扱いをいたします。 (「えきねっとトクだ値」・「えきねっとチケットレスサービス」ご利用時の乗り遅れのお取扱いは下記(注)をご参照ください。) ご乗車予定だった列車 お取扱い... 詳細表示

    • No:1615
    • 公開日時:2021/02/13 00:00
    • 更新日時:2023/01/31 18:15
  • 同行者分のきっぷをまとめて申し込みましたが、同行者が自身のきっぷを受け取る方法はありますか。

    えきねっとでは、指定席券売機できっぷを受け取るための以下のQRコードを発行します。 ①「お申込みいただいた全席分一括して受け取るためのQRコード(※)」 ②「お申込みいただいた座席ごとに受け取るためのQRコード」 同行者の方に②をメールにて送信することで、指定席券売機でご自身できっぷをお受取りいただくことが可能です。 詳しい操作方法はこちらをご参照ください。 な... 詳細表示

    • No:2596
    • 公開日時:2021/05/20 17:27
    • 更新日時:2022/06/23 19:07

15件中 1 - 10 件を表示