今まで決済できていたクレジットカードなのに、エラーとなり購入完了できない。
ご不便をおかけし申し訳ございません。「オンラインショッピング用本人認証サービス」3Dセキュア2.0の認証失敗により決済不可とクレジットカード会社が判断したものと考えられますので、ご利用のクレジットカード会社へお問い合わせください。 <お急ぎの場合は> 他のクレジットカードや、他のお支払い方法(※)にてお申込みください。 ※ クレジットカード以外のお支払い方法... 詳細表示
えきねっとで申込んだきっぷを、クレジットカード以外で支払いできますか。
「えきねっと」でお申込みのきっぷのお支払い方法は、お申込み時のクレジットカード決済の他、以下の方法を選択いただけます。 選択期限・お支払い期限があります。お支払い期限についてはこちらをご覧ください。 お支払い期限までにお支払いがなかった場合は、お申込みは自動キャンセル(手数料なし)となります。 ■コンビニでの店頭お支払い(現金のみ) 一度に... 詳細表示
えきねっとでクレジットカードで支払後、払戻(キャンセル)しましたが、カード会社へ代金が全額請求されています。どうしてですか。
お客さまへの最終的なご請求額は、払戻手数料のみとなりますのでご安心ください。 指定席特急券を払戻(キャンセル)される場合は、所定の払戻手数料が発生します。この際、お客さまのクレジットカード口座に対しては、「ご購入」の手続きと「ご返金」の手続きを分けて行います。 ①「ご購入」のお手続きにより「お求めいただいた指定席特急券料金『全額』のご請求」 ②「ご返金」のお手続... 詳細表示
クレジットカード会社のパスワード入力画面にセキュリティコードや暗証番号を入力しても認証されません。
えきねっとでのクレジットカード決済時に表示されるクレジットカード会社のパスワード入力画面は、お客さまのクレジットカード情報を安心して安全にご利用いただくためにクレジットカード会社が提供している、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」の認証画面です。 この本人認証サービスのパスワードは、お客さまが当該サービスに登録された「パスワード」や当該サービスから発行されるワンタイムパスワードを... 詳細表示
「登録されているクレジットカードがお取扱いできない状態となっております。」というようなメッセージが表示され、申込みができません。
エラーメッセージの原因は、下記のとおりです。 ●ご登録のクレジットカードが有効期限切れの場合 えきねっとにご登録のクレジットカード情報を更新してください。 ●ご登録のクレジットカードが利用上限額をオーバーしている場合 えきねっとにご登録のクレジットカードを変更いただくか、クレジットカードの上限額をご変更ください。 ●クレジットカード会社による取扱... 詳細表示
クレジットカード決済できっぷを申込み後、さらに変更しましたが、代金を二重に請求されているようです。
クレジットカード決済でお求め後、変更をされた場合、 ①(変更前の)クレジットカード決済ずみの元の予約の全額を返金し、 ②(変更後の)新たな予約の代金を改めて決済します。 よって、実際にお客さまにお支払いいただく金額は②のみです。 ただし、クレジットカード会社によっては、①と②の情報が、口座に同時に反映されないことがあります。 少しお日にちを置いてご確認いただきま... 詳細表示
「えきねっと」で利用できるクレジットカードを教えてください。
「えきねっと」で利用可能なクレジットカードは、ビューカード、JCB、VISA、Mastercard、AMEX、Dinersブランドのカードです。 ・ 会員登録をしたご本人様名義のクレジットカードをご利用ください。 クレジットカードの規約上、たとえ家族であってもカードの名義人以外はクレジットカードを利用できません。 ・ 本人認証サービス「3Dセキュ... 詳細表示
登録しているクレジットカードが紛失等で変更となった場合、申込み済みのきっぷは受け取れますか。
お申込み時に「クレジットカード支払い」をご選択された場合、お受取り時に必要なものは、指定席券売機では「QRコード」又は「受取コード(17桁)」又は「クレジットカード」、みどりの窓口では「受取コード(17桁)」又は「会員番号」又は「クレジットカード」のいずれかになります。 「QRコード」又は「受取コード(17桁)」又は「会員番号」をご用意のうえ、指定席券売機又はみどりの窓口できっぷをお受... 詳細表示
プリペイドカード・デビットカード・インターネット決済専用クレジットカード(バーチャルカード)で支払できますか。
JRきっぷの決済は、通常のクレジットカードをご用意ください。 プリペイドカードやデビットカード、インターネット決済専用のクレジットカード(バーチャルカード)では、「きっぷ」のお受取りやお受取り後の払戻ができない等、サービスの一部が利用できない場合があります。 デビットカードやプリペイドカードにおいては、残高不足などにより、決済や払戻ができない場合がございます。 ... 詳細表示
お支払い方法の選択のプルダウンにクレジット払いしか表示されず、コンビニエンスストア・金融機関・駅での支払いが選択できません。
23時30分~5時00分は、お支払い方法でコンビニ、金融機関、駅支払いは選択できません。 お支払い期限を過ぎている支払い方法は選択できません。 <お支払い方法ごとの選択・お支払い期限> <お申込み内容による「お支払い方法」の制限> ・JR東海・JR四国・JR九州の区間が含まれている場合は、クレジットカード支払いのみとなります... 詳細表示
28件中 1 - 10 件を表示