文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリーから質問を探す
>
◇作品検索J-WID
>
番組内で、楽曲の歌詞が記載されたパネル(フリップ)を紹介したいと考えています。楽曲を流す予定はなく、歌詞の紹介のみです。著作権の手続きはどうすればよいでしょうか。
戻る
No : 1281
公開日時 : 2022/03/07 16:41
印刷
番組内で、楽曲の歌詞が記載されたパネル(フリップ)を紹介したいと考えています。楽曲を流す予定はなく、歌詞の紹介のみです。著作権の手続きはどうすればよいでしょうか。
カテゴリー :
カテゴリーから質問を探す
>
■番組制作・配信コンテンツ
カテゴリーから質問を探す
>
◇作品検索J-WID
回答
番組内でJASRACが管理する楽曲を歌詞掲載等でご利用される場合は、放送局にご報告の際、楽曲報告に含めていただきますようお願いいたします。
その際ご報告いただく使用時間は、歌詞が画面上に表示された時間をご申告ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
趣味で作っているホームページに外国曲の歌詞や楽譜を掲載したいのですが
催物プログラムに歌詞を載せる場合、コンサートの手続きとは別途に、手続きが必要ですか。
NHKや民放の放送番組で楽曲を使いたいのですが、著作権の手続きはどうすればよいでしょうか。
JASRAC管理作品の歌詞が掲載された既刊本を電子書籍化して配信する予定です。本の発行時には出版利用の手続きをしていますが、他に手続きは必要ですか。
どの手続きをすれば良いのか分りません。
TOPへ