たばこ税の税率が引き上げられた際、旧税率における買い溜めを防止するため、税率引上日におけるたばこの本数に新税率と旧税率の差額分の税率を乗じた金額を課税するものです。 詳細表示
他の市区町村の原動機付自転車を廃車し、ナンバーを返却したいのですが、木更津...
廃車手続きは登録されている市区町村でのみ行っております。現在登録されている市区町村にお問い合わせください。 詳細表示
原動機付自転車を譲ってもらったのですが、どうしたらよいですか。
前所有者からの譲渡証明書および廃車証明書(前所有者が廃車手続きを済ませていない場合は、廃車証明書に代えて標識交付証明書とナンバープレート)を持参し、木更津市役所朝日庁舎市民税課または富来田出張所で申請手続きを行ってください。新しいナンバープレートが交付されます。なお、譲渡された車両に木更津市のナンバーがついている... 詳細表示
新たに鉱泉浴場を開設したいのですが、入湯税に関してどのような手続きをすれば...
経営開始の日の前日までに、鉱泉浴場経営開始申告書に必要事項を記載の上、木更津市長(所管:財務部市民税課)へ提出してください。 詳細表示
環境衛生施設、観光施設及び消防施設などの整備と充実の費用に充てるために課税される目的税であり、鉱泉浴場における入湯に対し課税されます。ただし、12歳未満の方や、修学旅行への参加者、引率者に対しては課税されません。 詳細表示
日本たばこ産業株式会社、特定販売業者及び卸売販売業者です。ただし、たばこの小売価格については既に市たばこ税が含まれていますので、実際に負担している方はたばこを購入した方です。 詳細表示
退職金に係る個人住民税は、退職所得の発生した年に他の所得と区分して、その年の1月1日現在の住所地において課税されます。 支払者が税額を計算し、退職金の支払い金額からその税額を差し引いて市へ納入することとされています。 詳細表示
年の途中で、年金からの天引き(特徴)が中止される場合はありますか?
次のような場合は天引き中止になり、その年度の残額は普通徴収に変更になります。 1.木更津市から転出・死亡した場合。 2.公的年金等の所得に対応する税額に変更があった場合。 3.介護保険料が年金から天引きされなくなった場合。 詳細表示
年金から特別徴収される税額は公的年金等に係る税額のみです。それ以外の所得分の市・県民税については従来どおり(給与からの特別徴収や普通徴収)となります。 詳細表示
公的年金からの天引き(特徴)は、本人の意思による納付方法の選択はできますか?
選択はできません。地方税法により対象となる人は、全員が年金からの天引きになります。 詳細表示
44件中 21 - 30 件を表示
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.