よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
行政分野から探す
>
税金
>
軽自動車を購入または人から譲り受けた場合の軽自動車税の手続きは、どうしたら...
戻る
No : 354
公開日時 : 2019/06/27 20:08
更新日時 : 2021/11/22 11:20
印刷
軽自動車を購入または人から譲り受けた場合の軽自動車税の手続きは、どうしたらよいでしょうか?
カテゴリー :
よくある質問
>
担当の課から探す さ行
>
市民税課
よくある質問
>
行政分野から探す
>
税金
回答
軽自動車検査協会へ届出が必要になります。届出をしない場合、前の所有者の方に引き続き課税されることがありますのでご注意ください。なお、排気量が125ccを超える2輪のバイクの場合は、運輸支局で同様の手続をしてください。
◇軽自動車の4輪:軽自動車検査協会千葉事務所袖ヶ浦支所(電話:050-3816-3116)
◇125ccを超える2輪のバイク:千葉運輸支局袖ヶ浦自動車検査登録事務所(電話:050-5540-2025)
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
3月に軽自動車を購入しましたが、下取りに出した軽自動車の分の納税通知も一緒...
以前にナンバーをつけたまま処分してしまった原動機付自転車の納税通知書が今も...
軽自動車税(種別割)について知りたいのですが?
自動車の税金は市役所で納められますか。
放置自転車を回収してほしい
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.