よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
警防課
>
アクアラインで災害が発生した場合に、消防機関は千葉県と神奈川県のどちらが出...
戻る
No : 1741
公開日時 : 2020/02/13 14:12
更新日時 : 2023/04/13 14:13
印刷
アクアラインで災害が発生した場合に、消防機関は千葉県と神奈川県のどちらが出動するのしょうか。
カテゴリー :
よくある質問
>
行政分野から探す
>
救急・病院・消防
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
警防課
回答
どちらも出動する場合があります。千葉県側は木更津市消防本部が、神奈川県側は川崎市消防局が、それぞれ受持区域を分けて出動しています。なお、木更津市消防本部は上り線全線及び下り線は海ほたるから金田インターチェンジまでを、川崎市消防局は下り線浮島インターチェンジから海ほたるまでを受け持っています。
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
一番高価な消防車はいくらですか。
消防車や救急車が出払ってしまったら、呼んでもこないのか。
消防車のタンク水は何分くらいもつのでしょうか。
消防団員は無給ですか。
図書館の辞典や郷土資料が貸出禁止なのはなぜですか。
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.