よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
管理用地課
>
出入口のU字溝、蓋が破損した
戻る
No : 960
公開日時 : 2019/06/27 20:10
更新日時 : 2023/01/12 10:30
印刷
出入口のU字溝、蓋が破損した
カテゴリー :
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
管理用地課
よくある質問
>
行政分野から探す
>
道路・公園・河川・上下水道
回答
出入り口の場合、市で補修していなので、利用者の方に補修をしていただいています。出入口のU字溝が水を流すためだけの製品厚みが5cm程度のU字溝であれば、木更津市に道路工事施行承認申請(道路法24条)をし、個人負担で車両が出入しても壊れない側溝(落し蓋タイプ)に変更してください。 道路施行承認の手続きをせずに、ご自身で蓋を設置し、U字溝もしくは蓋が破損した場合は、ご利用者の方で補修をお願いしています。
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
車両出入口を作るので歩道を下げてほしいのですが
道路の補修などについてはどこへ連絡したらいいですか。
側溝を清掃をしたいので蓋上げ機を貸してほしい
側溝の清掃を行ないたい(行った)が、土砂の処分はどうすればいいですか。
側溝を清掃をしたいので土嚢がほしい
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.