よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
担当の課から探す さ行
>
市民税課
>
個人住民税の納税義務者対象を教えてください
戻る
No : 669
公開日時 : 2019/06/27 20:09
更新日時 : 2021/06/25 11:18
印刷
個人住民税の納税義務者対象を教えてください
カテゴリー :
よくある質問
>
担当の課から探す さ行
>
市民税課
よくある質問
>
行政分野から探す
>
税金
回答
個人住民税の納税義務者は、その年の1月1日現在、
1.市内に住所を有する個人
2.市内に事務所、事業所又は家屋敷を有する個人で市内に住所を有しない者
です。
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
所得税と市・県民税の違いは何ですか。
非課税となる所得にはどのようなものがありますか。
個人市民税の申告義務が免除されるのはどのような場合ですか?
市・県民税の通知書が届きましたが納付書が入っていません。
個人市民税の非課税対象を教えてください
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.