よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
高齢者福祉課
>
高齢者福祉に関して相談したいです
戻る
No : 564
公開日時 : 2019/06/27 20:09
印刷
高齢者福祉に関して相談したいです
カテゴリー :
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
高齢者福祉課
よくある質問
>
行政分野から探す
>
保険・年金・福祉・健康
よくある質問
>
ライフイベントから探す
>
高齢者・介護
回答
高齢者の総合相談窓口となる地域包括支援センターが市内5ヶ所にあります。ご相談は無料で、どなたでもご利用できます。担当地域が決まってますので、どちらが担当かわからないときは、高齢者福祉課までお問い合わせください。
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
行政ポイント制度とは。
ひとり暮らし高齢者等緊急通報装置とはなんですか?
木更津市から市外に引っ越したいが、何が必要か。
きさらづ筋力アップ体操とはなんですか?
高齢者紙おむつ給付とはなんですか?
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.