よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
行政分野から探す
>
救急・病院・消防
>
消防団員の身分・処遇はどのようになっていますか。
戻る
No : 1300
公開日時 : 2019/07/24 11:09
印刷
消防団員の身分・処遇はどのようになっていますか。
カテゴリー :
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
警防課
よくある質問
>
行政分野から探す
>
救急・病院・消防
回答
消防団員は、非常勤特別職の地方公務員です。また、消防団員は、災害現場で危険な活動に従事することから、活動中に死亡、若しくは負傷又は疾病にかかった場合には、公務災害補償が受けられます。
さらに、消防団を退職した際には、退職報償金が在職年数、退団時の階級に応じて支払われます。(消防団員として5年以上勤務した者が対象となります。)
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
副市長のプロフィールを教えてほしい。
らづナビの現地レポートは、どんな機能ですか。
候補者等の名前を書いたメモを持ち込むことはできるのか。
火事や災害が起きたら、消防団はどんな活動をするの。
後期高齢者医療保険の被保険者が亡くなった場合の手続きを教えてください。
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.