本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
以下の通りです。 おまるで使用する場合 1才頃~(体重:15kgまで) 補助便座で使用する場合 1才6ヵ月頃~4才頃まで(体重:30kgまで) 補助便座+ステップで使用する場合 ... 詳細表示
『ベビーレーベル おまるでステップ』取っ手の取り外しについて
お子様のトレーニングの進み具合に応じて、取っ手を外す事もできます。外してご使用される場合は、必ず、付属の取っ手ホールキャップをご使用願います。 詳細表示
『ベビーレーベルおまるでステップ』便座に壁掛けフックが使えるか?
『ベビーレーベルおまるでステップの便座』には、壁掛けフックを固定するためのネジ受け部分に、ネジきりがされていないため、壁掛けフックを止めることができません。したがって、ご利用いただくことはできません。 詳細表示
スペアカセット側の形状が変更しております。アップリカ・サンジェニック製 におわなくてポイ・マルチに付属されていたファンネルは、ご利用せずにコンビ紙おむつ処理ポット用 スペアカセットを装着ください。 詳細表示
フィルムの部分はポリエチレンです カセットのプラスチックはポリプロピレンです。 ※リサイクル可能な材質を使用していますが、現在弊社ではカセットの回収・リサイクルは行っていません。 詳細表示
ステップでご利用いただいていていて天板を外す方法 【取り外し方法①】 丸みがあり滑りやすくなってしまいますので、天板と本体との間のスキマに、マイナスドライバーのようなものを挟み込んでいただくと外れます。 【取り外し方法②】 本体裏側の四角い穴から、先の尖ってない硬い棒状のもの(ハンマーの柄の部分など)でたた... 詳細表示
使用できます。 ※『ベビーレーベル 補助便座』と『ベビーレーベル おまるでステップ』の補助便座については、こちらを参照ください。 詳細表示
以下の通りです。 【高さ】 2ステップ:245mm 1ステップ:186mm ※ステップは、お子さまの成長に合わせて2段階に高さ調節ができます。 【耐荷重(適応体重)】 30kg 詳細表示
『ベビーレーベル おまるでステップの補助便座』にはフックは付属しておりません。 詳細表示
はい、だいたい1歳6ヶ月ごろから、補助便座としてご使用いただけます。お子様が安定してすわれるようになるまでは、取っ手をつけて取っ手付の補助便座として。お子様が安定してすわれるようになり、ステップを使って乗り降りできるようになってからは、取っ手なし補助便座として。尚、お子様の乗り降りは、必ず保護者の方が補助してくだ... 詳細表示
90件中 31 - 40 件を表示