本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
『teteoはじめて歯みがき乳歯ブラシ』毛先を飲んでしまった
食品衛生法に適用している安全な材質を使用しており、消化されずに排泄されます。 生え始めの赤ちゃんの乳歯はとても鋭く尖っていますので、強く噛んだりした場合に傷がつくことがあります。 『teteoはじめて歯みがき乳歯ブラシSTEP1』のブラシ部は、噛んで引っ張ると裂けることがありますのでご注意ください。 詳細表示
以下の通りです。 製品名 テテオ はじめて歯みがき 乳歯ブラシ STEP1 テテオ はじめて歯みがき 乳歯ブラシ STEP2 テテオ はじめて歯みがき 乳歯ブラシ ... 詳細表示
『teteoはじめて歯みがき仕上げみがき用』は何歳くらいまで使用できますか
仕上げ磨きの期間は、目安として8歳くらいまでとしています。はみがきは3歳くらいになると自分でできるようになりますが、十分に磨けているわけではありません。子供自身が正しく磨けるのは個人差はありますが、8歳過ぎと言われていることから、仕上げ磨きが必要な時期を目安として8歳ころまでとしています。 詳細表示
『乳歯ブラシSTEP1』は、歯ブラシ部分と同様に、プレート部分も耐熱温度120度でございます。プレートも消毒または除菌が可能でございます。 消毒または除菌方法は、煮沸・電子レンジ・薬液が可能です。 詳細表示
ステップ1の歯ブラシは消毒可能です ステップ2、ステップ3、仕上げ用歯ブラシは、消毒はできません。(ブラシ部分の耐熱温度が80℃なので消毒できません。) 詳細表示
各歯ブラシの交換目安は以下の通りです。 『乳歯ブラシ STEP1』 ⇒ブラシに当たる部分がエラストマーの為、亀裂が入ったら交換をお願いします。 ※特に月数は設けておりません。 『乳歯ブラシ STEP2』 『乳歯ブラシ STEP3』 ⇒ブラシの毛先が開いたら交換を願いします。 ※特に月数は設け... 詳細表示
『teteoはじめて歯みがき乳歯ブラシ』 のステップの選び方
ステップ1;歯の本数が1本から6本のお子様に適しています。 自分で握ってくわえる練習です。早いうちから歯ブラシの感触に慣れさせ習慣を身に着けることを目的としています。ご使用の際は、のど突き防止のため、必ずプレートを取り付けてください。 ステップ2;歯の本数が6本から8本のお子様に適しています。(前歯がそろう頃)... 詳細表示
『teteoはじめて歯みがき仕上げみがき用』はどうして2本セットなのですか
お子様が自分で歯を磨く際に、ブラシを噛んでしまうことが多く、毛先の消耗が激しいため2本入りのお得なセットにしました。 また色の違う2色(ブルーとグリーン)のブラシがセットになっているので、ご兄弟で間違えずにご使用になれます。 詳細表示
300グラムの力で磨くのが一番歯垢を取り除き、歯ぐきを痛めない力といわれているが、ずっと同じ力で磨いているとだんだん歯肉が下がってきたり、歯ぐきを痛めることにもなるので、あるていどの時期からは150グラムぐらいの力で磨くのが望ましいです。 詳細表示
『teteoはじめて歯みがき乳歯ブラシ』ステップ2・3でプレートは使用で...
『teteoはじめて歯みがき乳歯ブラシ』ステップ2・3では、プレートの取り付けはできません。 詳細表示
24件中 1 - 10 件を表示