• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 国民健康保険 』 内のFAQ

122件中 41 - 50 件を表示

5 / 13ページ
  • 質問 国保に加入した場合の保険料額を知りたい。

    保険年金課又は総合支所市民福祉課の各窓口で試算を受け付けています。(電話も可) 【お問合せ先】 福祉部 保険年金課 国民健康保険係 電話番号:0857-30-8222 Eメール:hoken@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:3321
    • 公開日時:2020/06/03 00:00
    • 更新日時:2020/12/24 18:10
  • 質問 【国保・加入】先日子どもが生まれました。国民健康保険への加入の手続き...

    市民課で出生届出後、窓口で加入の手続きをしたい旨申し出てください。加入の届出書に記入していただき、受付確認後、お子様の保険証を交付、または後日簡易書留で郵送いたします。 (当日、保険証を交付できない場合は、証明書を交付) ・手続き窓口 本庁舎1階国保と年金窓口(9番窓口)、各... 詳細表示

    • No:3246
    • 公開日時:2019/08/22 12:10
    • 更新日時:2023/05/14 16:45
  • 質問 中国からの留学生の友達が、すでに2年前に中国へ帰国してしまっています...

    喪失の届出を行っていただきます(代理人可)。 ・手続き窓口 本庁舎1階国保と年金窓口(9番窓口)、各総合支所市民福祉課 ・受付時間 月~金曜日の8:30~17:15 ・必要な書類 国民健康保険証(なくても可)、出国した日のわかるもの、マイナンバーの分かるもの... 詳細表示

    • No:3185
    • 公開日時:2019/08/22 11:47
    • 更新日時:2023/05/14 16:39
  • 質問 高額療養費の申請手続きはどのようにすればよいのですか。

    ・手続き窓口 保険年金課、各総合支所市民福祉課 ・受付時間 月~金曜日の8:30~17:15 ・必要な書類 本人確認書類、世帯主名義の通帳、領収書(原本)、対象者のマイナンバーの番号がわかるもの 【お問合せ先】 福祉部 保険年金課 国民健康保険係 電話番号:0857-30-82... 詳細表示

    • No:3088
    • 公開日時:2019/08/22 11:23
    • 更新日時:2023/05/14 16:36
  • 質問 【高額・限度額】限度額認定証の申請に必要なものは何ですか。

    病院にかかられるかたの国民健康保険の保険証が必要です。印鑑は必要ありません。代理人のかたでも手続きは可能です。 ・手続き窓口 保険年金課、各総合支所市民福祉課 ・受付時間 月~金曜日の8:30~17:15 ・必要な書類 限度額証が必要な方の国民健康保険被保険者証、来られた方のご本人確認書類、限度額証... 詳細表示

    • No:3047
    • 公開日時:2019/08/22 11:12
    • 更新日時:2023/05/14 16:33
  • 質問 出産育児一時金とはどのようなものですか。

    被保険者が出産したときに世帯主に対して支給されます。妊娠12週(85日)以降であれば死産・流産でも支給されます。 1子につき※42万円、または40万4千円 (※産科医療補償制度に加入する医療機関で補償の対象になる出産をした場合) 注意 他の健康保険から支給される場合は、国保からは支給されません。(国保加入後... 詳細表示

    • No:2963
    • 公開日時:2019/08/22 10:54
    • 更新日時:2023/05/14 16:31
  • 質問 【高額・限度額】国民健康保険に加入しているかたの医療費の自己負担限度...

    限度額は世帯の所得によって異なります。70歳未満の方でアイウエオの5段階、70歳以上の方で現役並みⅢⅡⅠ、一般、低所得ⅡⅠの6段階に分かれています。70歳以上一般、低所得の世帯の方は入院の有無で限度額が異なります。  詳しい限度額の金額をお知りになりたい方は担当者にお問合せ下さい。 【お問合せ先】... 詳細表示

    • No:1498
    • 公開日時:2019/08/21 16:35
    • 更新日時:2020/09/22 19:42
  • 質問 保険証の更新期間は?家族で有効期間が違っているのですが。

    保険証の有効期間は、8月1日から翌年7月31日までです。毎年、7月中旬に新しい保険証を世帯主宛てに簡易書留で郵送します。 なお、次の方は有効期限が異なる場合があります。 ①保険料に未納がある世帯 ②7月末までに75歳になる方(有効期限は誕生日の前日) ③外国籍の方で在留期限が7月末以前の方(有効期... 詳細表示

    • No:1440
    • 公開日時:2019/08/21 16:21
    • 更新日時:2024/05/16 15:01
  • 質問 (スマートフォンによる申込時のエラー)マイナンバーカードを読み取ると...

    マイナンバーカードをスマホに当てる位置が正しくない可能性があります。ケースを外すと読み取れる場合もあります。 (参考) iPhoneの場合:スマートフォンの上部に、マイナンバーカードの中心を押し当てて、動かさずにしばらくお待ちください。 Androidの場合:裏面の非接触IC通信マークにマイナンバー... 詳細表示

    • No:17499
    • 公開日時:2021/10/31 10:18
    • 更新日時:2021/10/31 10:18
  • 質問 国保加入者が鳥取市外の施設に入所して住所を移した場合、どのような手続...

    介護施設や障がい者支援施設など、住所地特例該当の施設に入所の方は、引き続き鳥取市の国保に加入していただきます。届出が必要です。詳しくは保険年金課へお尋ねください。 【お問合せ先】 福祉部 保険年金課 国民健康保険係 電話番号: 0857-30-8222 Eメール:hoken@cit... 詳細表示

    • No:3484
    • 公開日時:2019/08/22 16:02
    • 更新日時:2020/09/28 18:18

122件中 41 - 50 件を表示