よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 その他 』 内のFAQ

115件中 31 - 40 件を表示

4 / 12ページ
  • 質問 特定健診(メタボ健診)は必ず受けなければいけませんか?

    受診を強制するものではありませんが、生活習慣病の予防や早期発見・早期治療のためにも、皆様には積極的に受けていただくことをお勧めしています。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康づくり推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール:kenshin@city.totto... 詳細表示

    • No:1252
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/05/24 09:40
  • 質問 特定健診(メタボ健診)の受診時には何が必要ですか

    健診日当日は必ず健診実施機関に、保険証と特定健康診査受診券の両方を提示してください。(資格の確認を行うため必要となります。) 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康づくり推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール:kenshin@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:1270
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/05/24 09:44
  • 質問 後期高齢者の健康診査の受診証明がほしい。どうしたらよいか。【セルフメ...

    鳥取市の健診を受診した方は、交付申請により受診証明書の交付が受けられます。 申請書は窓口へ来所いただくか、ご希望により郵送させていただきます。また、「とっとり電子申請サービス」を利用した電子申請も受け付けております。 ※受診証明書は後日郵送いたします。なお、書類のやり取りを含め2週間程度かかる場合があ... 詳細表示

    • No:1377
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/05/24 10:03
  • 質問 幼児食教室に参加したいのですが?

    幼児期の食生活の話やお子さんの小食、偏食等に対する保護者の不安解消にむけ、望ましい食習慣について学ぶ教室です。 ・参加対象者 開催日の時点で1歳7か月から2歳6か月までのお子さんと保護者 (15組程度) ・会場 鳥取市役所駅南庁舎 (年3回) ・参加方法 要予約(日程や申込みについては担当課にお問合... 詳細表示

    • No:1951
    • 公開日時:2020/05/07 00:00
    • 更新日時:2024/05/24 10:05
  • 質問 離乳食教室に参加したいのですが?

    離乳食の開始から完了までの段階に応じた進め方についてお話しします。 ・参加対象者 前期・中期  (目安)5か月~6か月のお子様を持つ保護者 後期・完了期 (目安)9か月から12か月 ・会場 鳥取市保健所等市内4会場(各会場で定員があります) ・参加方法 要予約(事前に市報、鳥取市公式ウェブサイトでお... 詳細表示

    • No:1952
    • 公開日時:2020/05/07 00:00
    • 更新日時:2024/05/24 10:08
  • 質問 市税や国民健康保険料の催告書が届きましたが、問い合わせはどこにすれば...

    収納推進課までご連絡ください。 そのまま放置されますと、延滞金が増えるだけでなく、財産(不動産・給料・預貯金・生命保険など)の調査や捜索、財産の差押えといった滞納処分を行うこととなります。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 徴収対策第2係 電話番号:0857-30-... 詳細表示

    • No:2244
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 質問 夜間、子どもの体調のことで医療機関にかかるべきか判断に迷っています。...

    とっとり子ども救急ダイヤル(♯8000)で相談できます。 ・夜間や休日にお子さんの急な病気、急なけが等で緊急に受診すべきか、翌日まで様子をみて受診するべきかなど心配な時に相談できるサービスです。 【電話番号】 #8000 ダイヤル回線、IP電話は03-5276-9137 【利用時間】平日 午後7... 詳細表示

    • No:848
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/09/22 13:11
  • 質問 休日、夜間の急な病気、けが等について、受診が必要かどうか相談できると...

    とっとりおとな救急ダイヤル(♯7119)で相談できます。 ・概ね15歳以上の方の休日、夜間の急な病気、けが等について受診の必要性や対処方法について相談できるサービスです。 【電話番号】 #7119 ダイヤル回線、IP電話は03-5367-2364 【利用時間】 平日午後7時~翌日午前8時 土日... 詳細表示

    • No:849
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/09/22 13:12
  • 質問 AEDの講習会の実施予定について知りたい。

    AEDの講習会(救急救命講習会)は鳥取県東部広域行政管理組合消防局で実施しています。 ・鳥取県東部広域行政管理組合消防局の実施するAEDの講習会(救急救命講習会)については、こちらへお問合せください。 <お問い合わせ先>鳥取県東部広域行政管理組合消防局 電話:0857-23-2303 【お問... 詳細表示

    • No:857
    • 公開日時:2022/11/21 09:00
  • 質問 生活保護受給者等を対象とする健康診査を受診したが、結果通知表を紛失し...

    鳥取市の健診を受診した方は、交付申請により受診証明書の交付が受けられます。 申請書は窓口へ来所いただくか、ご希望により郵送させていただきます。また、「とっとり電子申請サービス」を利用した電子申請も受け付けております。 ※受診証明書は後日郵送いたします。なお、書類のやり取りを含め2週間程度かかる場合... 詳細表示

    • No:860
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/05/23 17:56

115件中 31 - 40 件を表示

閲覧の多いFAQ