• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 国民年金・介護・福祉 』 内のFAQ

629件中 341 - 350 件を表示

35 / 63ページ
  • 質問 有料ごみ袋の負担軽減措置について知りたい。

    家庭ごみ有料化の負担軽減措置として鳥取市可燃ごみ指定袋(中サイズ)を無料で交付します。独居高齢者分と家族介護用品購入助成事業分があります。 【独居高齢者分】 ・対象者:要介護4または5の市民税非課税の独居高齢者 ・交付枚数:1回につき30枚を交付(年に2回) 【家族介護用品購入助成事業分】 ・家... 詳細表示

    • No:1570
    • 公開日時:2019/08/21 16:57
    • 更新日時:2022/09/05 16:55
    • カテゴリー: 高齢者福祉
  • 質問 手元に「子育て世帯臨時福祉給付金」の申請書があるが、まだ申請できるのか。

    受付期間は終了しました。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 管理係 電話番号: 0857-30-8211 Eメール:choju@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:1544
    • 公開日時:2019/08/21 16:50
    • 更新日時:2022/09/05 16:53
    • カテゴリー: 高齢者福祉
  • 質問 介護保険の第1号被保険者(65歳以上)の保険料は、毎年変わるのですか。

    保険料は、所得や課税の状況などで決まりますので、該当する保険料の所得段階が変わることによって、毎年保険料が変わる場合があります。 なお、第1号被保険者(65歳以上)の所得段階の保険料額は、3年ごとに見直すこととなっており、現行の保険料は令和6年度~令和8年度の適用となります。 【お問合せ先】 福祉部 ... 詳細表示

    • No:1478
    • 公開日時:2019/08/21 16:30
    • 更新日時:2024/05/22 11:18
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 住んでいる地域(市町村)によって介護保険料は異なるのですか。

    第1号被保険者(65歳以上の方)の保険料は、保険者である市町村が決めることになっており、住んでいる市町村のサービス水準に応じたものとなります。 要介護者の方が多くの介護サービスを利用する市町村では、保険料が高くなり、逆に要介護者の方があまりサービスを利用しない市町村では、保険料は低くなります。 【... 詳細表示

    • No:1471
    • 公開日時:2019/08/21 16:29
    • 更新日時:2022/09/06 12:37
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 介護保険サービスで機能訓練(リハビリテーション)を受けることができますか。

    介護保険サービスでは、通所系サービスや訪問看護・訪問リハビリテーションサービスで、機能訓練をうけることができます。 また、介護保険施設に入所されても機能訓練を受けることができます。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 介護保険係 電話番号:0857-30-8212 Eメール:... 詳細表示

    • No:1460
    • 公開日時:2019/08/21 16:26
    • 更新日時:2022/09/05 16:36
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 介護保険料を期限までに支払わなかったときは、どうなりますか?

    災害などの特別な事情がないのに保険料の滞納が続く場合は、次のような措置が取られる場合があります。 (1)保険料が納期限から20日過ぎても納入がない場合には、督促状が発送され督促手数料が加算されます。また、保険料を滞納した期間に応じて延滞金が加算されます。 (2)保険料を滞納していると、介護サービスを利... 詳細表示

    • No:1454
    • 公開日時:2019/08/21 16:24
    • 更新日時:2022/09/05 16:35
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 介護保険サービスを利用した際の負担について知りたいのですが。

    介護認定を受けて介護保険サービスを利用したときには、利用者はかかった費用の1割、2割または3割を事業者に支払います。 ショートステイなどの短期入所サービスや、特別養護老人ホームなどの介護保険施設サービスを利用する場合は、通常の介護保険サービスの費用のほかに、「居住費(滞在費)」、「食費」などの負担が必要... 詳細表示

    • No:1432
    • 公開日時:2019/08/21 16:17
    • 更新日時:2021/06/01 20:16
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 65歳の誕生日以降に介護保険料の納付書が届いた。

    介護保険は、65歳以上の方は「第1号被保険者」、40歳~64歳の医療保険に加入されている方は「第2号被保険者」と区分されており、第1号被保険者と第2号被保険者では保険料の納め方が異なります。 第2号被保険者のうち国民健康保険に加入されている方については、医療分の保険料と併せて介護分の保険料を納めていただきますが... 詳細表示

    • No:1422
    • 公開日時:2019/08/21 16:13
    • 更新日時:2020/09/22 17:05
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問  施設でのショートステイを利用したいのですが。

    介護保険の認定を受けていますか。 ①→はい。 介護保険のショートステイのサービスが受けられますので、地域包括支援センターや居宅介護支援事業所のケアマネージャーにご相談ください。 ②→いいえ 生活機能の低下が認められ、要介護、要支援の状態になるおそれのある高齢者(要介護・... 詳細表示

    • No:1299
    • 公開日時:2019/08/21 15:28
    • 更新日時:2022/09/05 11:09
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 老人福祉センター、老人憩の家を利用するには、どうすればいいですか。

    老人福祉センターを利用されたい場合は、利用したい施設に連絡をして、利用の申し込みを行ってください。 老人憩の家の利用については、設置している地域にお住まいの方が利用対象ですので、お近くの老人憩の家にお問い合わせください。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 管理係 電話番号:085... 詳細表示

    • No:1265
    • 公開日時:2019/08/21 15:20
    • 更新日時:2022/09/05 16:50
    • カテゴリー: 高齢者福祉

629件中 341 - 350 件を表示

閲覧の多いFAQ