• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 国民年金・介護・福祉 』 内のFAQ

626件中 31 - 40 件を表示

4 / 63ページ
  • 質問 年金の振込金額が前回と違うのですが、どうしてですか。

    年金の支払額が前回と違う場合は、「年金支払額」、「介護保険料額」、「国民健康保険料額」、「後期高齢者医療保険料額」、「個人住民税額」が変更されたことなどが考えられます。年金の支払い金額が変更になった場合、事前に年金振込通知書が送られていますので内容をよくご確認ください。 年金の振込金額については、市役所では... 詳細表示

    • No:2574
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2020/09/25 18:02
    • カテゴリー: 国民年金
  • 質問 介護保険の要支援・要介護認定申請について教えてください。

    担当は市役所本庁舎1階長寿社会課です。 申請手続きのため本庁舎へ来所の場合は、13番の福祉総合窓口へお越しください。 各総合支所や郵送、マイナポータルからぴったりサービスでも受付ができます。 申請はご本人や家族のほか、地域包括支援センター、また、ケアマネージャーや事業所が代行して申請できます。 ... 詳細表示

    • No:1408
    • 公開日時:2019/08/21 16:05
    • 更新日時:2023/05/23 09:17
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金国債、特別給付金国債を受給していた人...

    まだ受け取られていない償還金がある場合は、受取人(国債の記名者)を亡くなられた方の相続人に変更すれば、残りの償還金を受け取ることができます。受取人の変更手続きは、国債裏面に記載されている郵便局で受け付けていますので、詳細は郵便局にお尋ねください。 【お問合せ先】 福祉部 生活福祉課 保護第一係... 詳細表示

    • No:211
    • 公開日時:2019/08/20 16:39
    • 更新日時:2022/08/15 19:47
    • カテゴリー: その他
  • 質問 精神障害者保健福祉手帳は申請してどれくらいの期間で交付できますか。

    精神障害者保健福祉手帳について、診断書申請の場合は鳥取県精神保健福祉センターで審査が行われ、年金証書申請の場合は日本年金機構の中央年金センターに照会をかけます。 その後、市から申請者へ通知を送付します。 精神障害者保健福祉手帳の交付は、申請受付から概ね1ヶ月から1ヶ月半程度かかります。 【お... 詳細表示

    • No:3433
    • 公開日時:2019/08/22 12:54
    • 更新日時:2021/05/28 17:59
    • カテゴリー: 障がい者福祉
  • 質問 20歳を過ぎて、届をしていないのに、基礎年金番号通知書や納付案内書が...

    20歳になったときに、厚生年金に加入していたり、サラリーマンに扶養されている配偶者以外は、国民年金に加入しなくてはなりません。 以前は加入手続きが必要でしたが、令和元年10月以降は、20歳の誕生日を迎えた人には、誕生日の約2週間後に、日本年金機構から納付案内書と基礎年金番号通知書がそれぞれ送られてきます。 ... 詳細表示

    • No:2522
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 質問 長寿のお祝いについて知りたい。

    市内にお住まいの100歳を迎える方へ、記念品を贈呈します。 【贈呈方法】 例年7月頃から該当の方のご自宅に連絡をとり、敬老の日に職員が訪問して記念品を贈呈します。 ※なお、75歳以上の方が対象となる敬老会は地区ごとに実施されていますので、敬老会の案内や敬老会対象者への記念品贈呈に関することは、お住まい... 詳細表示

    • No:1237
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
    • カテゴリー: 高齢者福祉
  • 質問 生活支援ハウスについて知りたい。

    生活支援ハウス (入所要件)収入が250万円以下で、自立した生活を送ることができるが、高齢などのため独立した生活に不安のある、次の条件のいずれかを満たす方。 ①60歳以上のひとり暮らし②60歳以上の夫婦のみの世帯③家族による援助を受けることが困難 (鳥取市内の施設) ●生活支援ハウスいなば幸朋苑(... 詳細表示

    • No:871
    • 公開日時:2019/08/21 12:46
    • 更新日時:2022/09/05 16:49
    • カテゴリー: 高齢者福祉
  • 質問 就労継続支援B型はどのようなサービスですか。

    一般企業等で就労することが困難な方に、働く場の提供や、就労に必要な知識や能力の向上のための訓練を行います。 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 自立支援係 電話番号:0857-30-8218 Eメール:syougaifukushi@city.tottori.lg.jp ... 詳細表示

  • 質問 自分が住んでいる市町村以外の介護保険サービス事業者を利用することがで...

    利用できます。 ただし、次にあげる地域密着型サービスについては、事業所所在地の市町村に居住されている(=住民票のある)かたを対象としています。 ・地域密着型介護老人福祉施設 ・認知症対応型共同生活介護(グループホーム) ・認知症対応型通所介護 ・地域密着型通所介護 ・小規模多機能型居宅介護 ・定期巡... 詳細表示

    • No:748
    • 公開日時:2019/08/21 11:43
    • 更新日時:2024/02/25 10:28
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 マイナポータルで国民年金の届出ができると聞いたのですが。

    マイナポータルで申請できる国民年金の届出は、 国民年金の資格取得(種別変更)の届出、付加保険料納付の届出、国民年金保険料免除・納付猶予申請、学生納付特例申請、産前産後免除の届出、口座振替納付(変更)申出 兼 還付金振込方法(変更)申出、口座振替辞退申出 となっております。 マイナポータルを使った申請につ... 詳細表示

    • No:22230
    • 公開日時:2024/05/14 09:50
    • 更新日時:2024/05/14 14:04
    • カテゴリー: 国民年金

626件中 31 - 40 件を表示