• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 国民年金・介護・福祉 』 内のFAQ

629件中 431 - 440 件を表示

44 / 63ページ
  • 質問 要介護認定申請を行う際に費用はかかりますか。

    認定申請に関して、ご本人の費用負担は発生しません。 主治医意見書の作成を医師に依頼する場合にも、費用は発生しません。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 介護保険係 電話番号:0857-30-8212 Eメール:choju@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:1512
    • 公開日時:2019/08/21 16:40
    • 更新日時:2022/09/05 16:40
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 介護保険の第1号被保険者(65歳以上)の保険料は、毎年変わるのですか。

    保険料は、所得や課税の状況などで決まりますので、該当する保険料の所得段階が変わることによって、毎年保険料が変わる場合があります。 なお、第1号被保険者(65歳以上)の所得段階の保険料額は、3年ごとに見直すこととなっており、現行の保険料は令和6年度~令和8年度の適用となります。 【お問合せ先】 福祉部 ... 詳細表示

    • No:1478
    • 公開日時:2019/08/21 16:30
    • 更新日時:2024/05/22 11:18
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 介護の認定を受けているのですが、市外へ転出するのにどのような手続きが...

    転出の手続きをされる際、「介護保険受給資格証明書」を発行します。転出先で転入日から2週間以内に証明書を添付して申請すると鳥取市で認定された介護度を引き継いで認定されます。その場合は有効期間は転入日から6ヶ月後の月末までとなります。2週間がすぎると認定が継続されず新規申請となりますのでご注意ください。 ... 詳細表示

    • No:1338
    • 公開日時:2019/08/21 15:41
    • 更新日時:2022/09/05 16:26
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 老人福祉センター、老人憩の家を利用するには、どうすればいいですか。

    老人福祉センターを利用されたい場合は、利用したい施設に連絡をして、利用の申し込みを行ってください。 老人憩の家の利用については、設置している地域にお住まいの方が利用対象ですので、お近くの老人憩の家にお問い合わせください。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 管理係 電話番号:085... 詳細表示

    • No:1265
    • 公開日時:2019/08/21 15:20
    • 更新日時:2022/09/05 16:50
    • カテゴリー: 高齢者福祉
  • 質問 金銭管理や書類の管理を誰かにお願いしたい。

    認知症高齢者・知的障がい者・精神障がい者など精神上の障がいにより判断能力が十分でない方に代わって、法的に権限を与えられた代理人(成年後見人等)が、契約等の法律行為を行ったり、取り消したり本人の判断能力を補い、保護する成年後見制度があります。 また、判断能力があるうちに、判断能力が不十分になった後のことをお願いす... 詳細表示

    • No:1069
    • 公開日時:2019/08/21 14:33
    • 更新日時:2022/05/27 16:02
    • カテゴリー: 高齢者福祉
  • 質問 なごみ苑の施設の概要はどのようになっていますか?

    建物は平屋となっています。 居室は、個室となっており、4畳半程度です。 ただし、洗面台とトイレが入所者お二人での共用となります。 詳しくは、なごみ苑(電話:0857-53-6551)へお問い合わせください。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 管理係 電話番号:0857-30-8211... 詳細表示

    • No:1020
    • 公開日時:2019/08/21 14:19
    • 更新日時:2022/05/27 15:49
    • カテゴリー: 高齢者福祉
  • 質問 高齢者への健康教室を開催してほしい

    高齢者のサロンや町内会などグループの集まりに専門の講師を派遣することができます。 内容については、お住まいの地域の地域包括支援センターへご相談ください。 ※お住まいの地域を担当する地域包括支援センターは、 https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents... 詳細表示

    • No:819
    • 公開日時:2019/08/21 12:16
    • 更新日時:2024/08/21 13:09
    • カテゴリー: 高齢者福祉
  • 質問 介護保険にかかる費用はどのように負担されるのですか。

    介護保険サービス提供に係る費用のうち、1割又は2割又は3割は利用者負担で、残りの9割又は8割又は7割は公費と介護保険料でまかなわれています。 9割又は8割又は7割のうち、公費と保険料の割合は1:1です。 ●公費について・・・・国25%、鳥取県12.5%、鳥取市12.5% ●保険料について・・・第1号... 詳細表示

    • No:768
    • 公開日時:2019/08/21 11:49
    • 更新日時:2022/09/05 15:55
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 認知症のかたの通所介護について教えてください。

    (介護予防)認知症対応型通所介護では、レクリエーションなどのほかに、利用者のかたの心身の状況に応じた専門的なサービスを受けることで、認知症の状態の維持、改善を図り、日常生活上の援助、指導、管理を行います。 なお、インターネットで「鳥取県介護サービス情報公表システム」にアクセスすると鳥取県内の事業所の検索がで... 詳細表示

    • No:615
    • 公開日時:2019/08/21 10:58
    • 更新日時:2024/08/21 14:53
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 介護保険料の督促状が届きましたが、どのように納付すればいいですか。

    督促状は、各期の納期限までに納付されていない保険料について、お知らせをしているものです。 まだ保険料を納付されていない場合は、最寄りの金融機関窓口、コンビニエンスストアでお支払いください。督促状の納期限を過ぎるとコンビニエンスストアでのお支払いができませんのでご注意ください。 お手元に納付書がない場合は、ご連... 詳細表示

    • No:459
    • 公開日時:2019/08/21 09:53
    • 更新日時:2022/09/05 15:42
    • カテゴリー: 介護保険

629件中 431 - 440 件を表示

閲覧の多いFAQ