• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 国民年金・介護・福祉 』 内のFAQ

626件中 71 - 80 件を表示

8 / 63ページ
  • 質問 亡くなった受給権者の預金口座に年金の振り込みがありました。このお金は...

    年金の死亡届を出されていない場合または、届出をされても振込手続きの中止が支給日に間に合わない場合、年金が振り込まれる場合があります。 届出されていない人は日本年金機構鳥取年金事務所(電話0857-27-8311)へお問い合わせください。 なお、年金は亡くなられた月分まで受け取ることができます。 詳しくは、日... 詳細表示

    • No:2577
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2023/05/12 15:31
    • カテゴリー: 国民年金
  • 質問 学生も国民年金に加入するのですか。また、学生で保険料の支払いが困難な...

    日本国内に住んでいる人は学生でも20歳になれば、国民年金に加入して、第1号被保険者となります。 保険料の支払いが困難な時は学生納付特例申請をすることができます。 必要なものは学生証または年度内に発行された在学証明書(原本)、基礎年金番号またはマイナンバーの確認できる書類です。 20歳になった人は、誕生日の約... 詳細表示

    • No:2519
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/05/14 10:05
    • カテゴリー: 国民年金
  • 質問 65歳以上のかた(第1号被保険者)の介護保険料はどのようにして決まる...

    まず、保険料の基準額を設定します。基準額の出し方は、鳥取市の介護保険サービスに必要な費用の23%を鳥取市の65歳以上のかたの人数で割った額となります。基準額は3年ごとに見直しており、鳥取市の場合は、令和3年度から令和5年度までの期間は年額76,000円です。 この基準額をもとに、年度初日(4月1日)の世... 詳細表示

    • No:449
    • 公開日時:2019/08/21 09:48
    • 更新日時:2021/05/31 14:51
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 生活保護の相談(申請)をしたい。

    生活福祉課で相談(申請)を受け付けています。 また、相談(申請)は、生活に困っているご本人または親族の方が行うことができます。 【受付時間】 午前 8:30~12:00 午後 13:00~17:15 ※一回の相談(申請)に1時間程度かかりますので、時間に余裕を持ってお越しください。なお、相談受付状況によ... 詳細表示

    • No:233
    • 公開日時:2019/08/20 17:04
    • 更新日時:2021/08/05 19:29
    • カテゴリー: その他
  • 質問 補装具の支給申請から給付までにどのくらいの期間を要しますか。

    補装具の支給申請をされた補装具の種類によっては、鳥取県の身体障害者更生相談所の判定が必要な場合があります。 県の判定が必要なものは、支給券の送付までに、申請から概ね2ヶ月~3ヶ月程度かかります。 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 自立支援係 電話番号:0857-30-8454 ... 詳細表示

    • No:3419
    • 公開日時:2019/08/22 12:50
    • 更新日時:2021/06/30 16:16
    • カテゴリー: 障がい者福祉
  • 質問 障がいをお持ちの方の、自動車改造費用の助成について教えてください。

    1 対象者 <自動車改造> ア~ウに該当する方 ア 鳥取市内に住所を有し、上肢・下肢・体幹機能障がいによる身体障害者手帳の交付を受けている者 イ 世帯全員の所得制限有り ウ 自らが所有し、通園、通学、通勤その他の社会参加が見込まれる者 <福祉車両購入・改造> ア~ウに... 詳細表示

    • No:3241
    • 公開日時:2019/08/22 12:08
    • 更新日時:2021/06/30 16:07
    • カテゴリー: 障がい者福祉
  • 質問 年金コードとは何ですか。

    受給している年金の種類毎に決まっている4ケタの数字で、年金証書の中に記載されています。 【お問合せ先】 福祉部 保険年金課 年金係 電話番号:0857-30-8224 Eメール:hoken@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:2547
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2020/09/25 17:44
    • カテゴリー: 国民年金
  • 質問 退職後しばらくして国民年金加入の届書が送られてきました。なぜでしょうか。

    ご本人あるいは配偶者の退職などにより、国民年金の第1号被保険者となる場合で国民年金加入手続きをしないと、一定期間経過した後に年金事務所から届け出の勧奨用紙が送付されることになります。 できるだけ早く届け出をしてください。 必要なものは、基礎年金番号またはマイナンバーの確認できる書類と送付されてきた書類(国民年... 詳細表示

    • No:2517
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/05/14 10:04
    • カテゴリー: 国民年金
  • 質問 介護保険料はどのように納めるのですか。

    (1) 65歳以上の方(第1号被保険者)の場合、年金から天引きされる「特別徴収」と口座振替または納付書によって納める「普通徴収」の2通りあります。 ●特別徴収とは 年金(年6回)からの天引きにより介護保険料を納めていただく方法です。手続きは必要ありません。 原則として、年額18万円以上の公的年金を受... 詳細表示

    • No:1507
    • 公開日時:2019/08/21 16:38
    • 更新日時:2022/09/05 16:39
    • カテゴリー: 介護保険
  • 質問 介護認定の審査はどのように行われるのですか。

    要介護認定(要支援認定)は、鳥取市介護認定審査会において、認定調査結果及び主治医意見書の内容に基づき判定が出されます。介護認定審査会は医療、保健、福祉の専門家で構成され、週4回開催されています。審査に際しては、本人と特定できる氏名、住所が分からないようになっており、客観的で公平、公正かつ厳正な審査が行われています... 詳細表示

    • No:1399
    • 公開日時:2019/08/21 16:02
    • 更新日時:2022/09/05 16:27
    • カテゴリー: 介護保険

626件中 71 - 80 件を表示