認可地縁団体制度とは、一定の手続きを経て自治会(町内会)が法人格を取得することにより、団体名で不動産等の登記ができるようになる制度です。 地縁団体の登録には市長の認可が必要となります。認可を受けるための要件や申請に必要な書類については、協働推進課にお問い合わせいただくか、鳥取市公式ホームページをご確認ください。... 詳細表示
ボランティア保険の加入手続きは、「鳥取市ボランティア・市民活動センター」で受付を行っております。 詳しい内容は、鳥取市ボランティア・市民活動センターホームページをご覧になるか、協働推進課までお問い合わせください。 【お問合せ先】 市民生活部 協働推進課 市民活動係 鳥取市ボランティ... 詳細表示
地区公民館は、社会教育法に基づき設置された社会教育施設でしたが、令和6年4月からは地方自治法に基づく公共施設として、さらに幅広く活用していただくため、新しい条例を制定し管理運用しています。また、本市では平成20年から「鳥取市自治基本条例」に基づきコミュニティ活動の拠点として位置付けています。 現在、分館を含... 詳細表示
質問 町内会の班長から町内会に加入するよう言われましたが、必ず加入しなけれ...
町内会(自治会)は、地域の中にあるいろいろな課題を地域の住民がお互いに協力しあって解決したり、地域の公園や道路の清掃活動、防犯・防災活動、交通安全活動など、地域の生活環境をより良くするために活動している任意団体です。また、さまざまな活動に参加することをとおして地域住民の親睦と連帯を深める場でもあります。 自分た... 詳細表示
質問 地区公民館が開催する講座や館の利用申し込みについて知りたい。
各地区公民館の開催講座や館の利用申し込みは直接公民館で手続きをしてください。 各種講座や申込方法は各地区公民館ホームページをご確認いただくか、公民館へ直接お問い合わせください。 TOP>くらしの情報>文化・スポーツ>生涯学習>公民館>公民館のページ 【お問合せ先】 市民生活部 協働推進課... 詳細表示
質問 市と協働して事業を行いたいと考えていますが、どこに相談したら良いですか。
本市と協働して事業を行いたいときは、直接、事業の担当課に相談されるか、ボランティア・市民活動センターにご相談ください。 また、本市では、鳥取市の抱える行政課題の解決をめざして、ボランティア団体・NPO法人など市民活動団体のみなさんが、鳥取市と協働で行う事業を支援する「市民まちづくり提案事業(協働事業部門)」... 詳細表示
質問 認可地縁団体の代表者が変更となった場合の手続きを教えてください。
新しい代表者名で「告示事項変更届出書」を協働推進課又は各支所地域振興課へご提出ください。添付書類は、総会議事録及び承諾書の写しになります。総会議事録に、新しい代表者氏名の記載がない場合は、代表者氏名が確認できる議案書等(新役員一覧)をあわせてご提出いただきます。 詳しくは、鳥取市公式ホームページにある「認可地... 詳細表示
とっとり市地図情報サービスの「地図名:町内会・公民館」にて、町内会エリアの確認・印刷ができます。 【URL:とっとり市地図情報サービス】 https://gis.city.tottori.lg.jp/webgis/?p=1 【お問合せ先】 市民生活部 協働推進課 市民活動係 ... 詳細表示
全市一斉清掃は、美しく住みよいまちづくりのため鳥取市市民運動推進協議会が実施している事業で、町内会をはじめとする皆さんにご協力いただき、公園・空地・道路の清掃や河川の草刈りなどをしています。鳥取地域では毎年春・秋の2回(5月・10月の第3週日曜日頃を予定しています(延期日:第4週日曜日))、支所地域では各地域... 詳細表示
「参画と協働のまちづくりフォーラム」の開催概要をホームページで公開しています。 詳しくは、リンク先をご確認ください。 【お問合せ先】 市民生活部 協働推進課 コミュニティ支援係 電話番号:0857-30-8176 Eメール:kyodosuishin@city.tottori.... 詳細表示
53件中 31 - 40 件を表示