• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 障がい者福祉 』 内のFAQ

266件中 161 - 170 件を表示

17 / 27ページ
  • 質問 更生医療の対象となったときの自己負担額を教えてください。

    原則として医療費の負担は1割です。ただし、申請者を含む同一保険加入者世帯の収入及び課税状況により、1ヶ月の自己負担上限額が2,500円、5,000円、10,000円、20,000円、上限なしとなります。また、生活保護受給の方は、自己負担はありません。 ※腎臓機能障がい、小腸機能障がい、免疫機能障がい、肝臓機... 詳細表示

    • No:3331
    • 公開日時:2019/08/22 12:29
    • 更新日時:2020/09/28 16:51
  • 質問 精神障害者保健福祉手帳と精神通院医療の申請は同時にできますか。

    精神障害者保健福祉手帳と精神通院医療の同時申請は可能です。精神障害者保健福祉手帳用の診断書を提出し、申請を行ってください。 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 電話番号:0857-30-8217 Eメール:syougaifukushi@city.tottori.lg.jp... 詳細表示

    • No:3340
    • 公開日時:2019/08/22 12:31
    • 更新日時:2020/09/28 16:55
  • 質問 更生医療はどのような障がい者が対象となりますか。

    所持している身体障害者手帳に更生医療を受けようとする障がいが記載されていることが前提となります。 視覚障がい、聴覚障がい、音声・言語・咀嚼機能障がい、肢体不自由、腎臓機能障がい、心臓機能障がい、小腸機能障がい、免疫機能障がい、肝臓機能障害がいにおいてのそれぞれの医療の内容によって、対象が決定となります。 ... 詳細表示

    • No:3343
    • 公開日時:2019/08/22 12:32
    • 更新日時:2020/09/28 16:56
  • 質問 精神通院医療を受けるための手続きはどこでできますか。

    鳥取市障がい福祉課窓口で受け付けます(支所でも可)。医療機関窓口で受け付けているところもありますので、通院している医療機関へお問い合わせください。 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 電話番号:0857-30-8217 Eメール:syougaifukushi@city.t... 詳細表示

    • No:3358
    • 公開日時:2019/08/22 12:35
    • 更新日時:2020/09/28 16:59
  • 質問 療育手帳の交付はどのような方が対象となりますか。

    療育手帳は知的障がい者に対して一貫した指導、相談を行ったり、各種の福祉サービスを利用しやすくするために交付します。 知的障がい者の障がい程度の判定は、発達障がいの程度や、介護の程度及び身体障がいの程度等を総合的に判断して、鳥取県福祉相談センター内の児童相談所又は知的障害者更生相談所が判定します。 【お... 詳細表示

    • No:3380
    • 公開日時:2019/08/22 12:40
    • 更新日時:2020/09/28 17:04
  • 質問 身体障害者手帳の交付申請をしているが、どれくらいの期間で手帳ができますか。

    身体障害者手帳の交付申請をして交付までは概ね1ヵ月から1ヵ月半かかります。また、判定が難しい案件につきましては専門医に判定を依頼することになりますのでさらに時間がかかります。 手帳の準備ができたら交付についてのお知らせを郵送いたします。 お知らせには交付に必要なものを記載していますので指定の窓口へご持参くださ... 詳細表示

    • No:3398
    • 公開日時:2019/08/22 12:44
    • 更新日時:2020/09/28 17:10
  • 質問 障害児福祉手当の更新手続きについて教えてください。

    障害児福祉手当の更新時期が近づいたら障がい福祉課から更新についてのお知らせを送付します。 次の書類を準備して障がい福祉課又は各総合支所市民福祉課窓口で手続きをしてください。 ●障害児福祉手当認定請求書 ●診断書 また、年4回、障がい者の方の現況を調査することとなっています。支払い月の一か月前頃に次の書... 詳細表示

    • No:3428
    • 公開日時:2019/08/22 12:53
    • 更新日時:2020/09/28 17:39
  • 質問 成年後見制度に関する相談は、どこでできますか?

    身寄りのない精神・知的障害者の場合は、障がい福祉課窓口。 高齢者の場合は、長寿社会課(TEL:30-8213)窓口。窓口。 全般的な相談は、一般社団法人とっとり東部権利擁護支援センター(アドサポセンターとっとり)(TEL:0857-30-5885 FAX:0857-30-5886)又は鳥取市権利擁護支援センタ... 詳細表示

    • No:3435
    • 公開日時:2019/08/22 12:55
    • 更新日時:2020/09/28 17:45
  • 質問 障害児福祉手当の支給額はいくらですか。

    障害児福祉手当の支給額は、月額14,850円(令和4年4月現在)です。 手当を申請された月の翌月から支給対象となります。 支給額は、毎年度変更がある可能性があります。 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 自立支援係 電話番号:0857-30-8454 Eメール:syo... 詳細表示

    • No:3451
    • 公開日時:2019/08/22 13:05
    • 更新日時:2022/11/12 14:43
  • 質問 日中一時支援とはどのようなサービスですか。

    障がい者・児に対する日中における一時的な支援を行うことにより、地域での自立生活や社会参加を促すとともに、家族の一時的な休息を確保することを目的としています。 一時的な預かり、社会参加のための訓練、創作的活動、介護サービス、入浴、送迎等のサービスを受けることができます。 【お問合せ先】 福祉部 ... 詳細表示

    • No:2655
    • 公開日時:2019/08/22 09:34
    • 更新日時:2020/09/26 09:38

266件中 161 - 170 件を表示

閲覧の多いFAQ