よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 介護保険 』 内のFAQ

123件中 101 - 110 件を表示

11 / 13ページ
  • 質問 有料老人ホームについて知りたい。

    有料老人ホームは、高齢者の方が入居し、食事の提供その他日常生活上必要な便宜を受けることを目的とする老人福祉法に位置づけられた施設です。介護付きと住居型があります。 (介護付き)介護や食事のサービスが付いた高齢者向け居住施設。介護が必要になっても、当該有料老人ホームが提供する特定施設入所者生活介護を利用しながら当... 詳細表示

    • No:881
    • 公開日時:2019/08/21 12:53
    • 更新日時:2022/05/27 16:07
  • 質問 介護保険サービスを利用している途中でサービス内容やサービス事業者の変...

    サービスの利用途中でも変更できます。サービス提供事業者や介護支援専門員(ケアマネジャー)に連絡してください。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 介護保険係 電話番号:0857-30-8212 Eメール:choju@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:736
    • 公開日時:2019/08/21 11:39
    • 更新日時:2022/09/05 15:53
  • 質問 地域密着型サービスについて教えてください。

    地域密着型サービスは、住み慣れた地域での生活を支えるためのもので、鳥取市内に所在する事業所は、鳥取市内に住所を有するかたのみが利用できます。 (鳥取市内の施設に住所地特例で入所されている方も利用できます) 「サービスの種類」 ・地域密着型介護老人福祉施設 ・認知症対応型通所介護 ・地... 詳細表示

    • No:625
    • 公開日時:2019/08/21 11:03
    • 更新日時:2021/06/02 11:34
  • 質問 65歳以上の人が鳥取市内間で転居したのですが、介護保険の手続きは必要...

    手続きは必要ありません。転居の届出日以降に、新しい住所を記載した介護保険被保険者証【黄色】を送付します。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 介護保険係 電話番号:0857-30-8212 Eメール:choju@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:492
    • 公開日時:2019/08/21 10:11
    • 更新日時:2020/09/21 14:52
  • 質問 40歳以上65歳未満のかた(第2号被保険者)の介護保険料の算定方法や...

    ●国民健康保険に加入しているかた 【保険料の決まり方】 介護保険料は、所得などに応じて、世帯ごとに計算されます。 【保険料の納め方】 医療保険分と介護保険分を合計した国民健康保険料として世帯主が納めます。 ・詳しい計算方法等は保険年金課国民健康保険係(0857-30-8222)へお問い合わせください... 詳細表示

    • No:474
    • 公開日時:2019/08/21 10:03
    • 更新日時:2020/09/21 14:40
  • 質問 原爆被爆者や身体障害者等も介護保険料を納めなくてはならないのですか。

    介護保険制度は、市民の皆様で支えあう制度であるため、原爆被爆者や身体障害者等のかたについても、介護保険料を負担していただくことになります。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 介護保険係 電話番号:0857-30-8212 Eメール:choju@city.tottori.lg.... 詳細表示

    • No:432
    • 公開日時:2019/08/21 09:37
    • 更新日時:2022/09/05 15:40
  • 質問 年金から天引きする介護保険料が10月から変わるのは、なぜですか。

    介護保険料は毎年度7月に年間保険料を通知することになっていますが、年金天引きが継続の場合は当年度の4月・6月・8月は前年度の2月と同額を天引きする(仮徴収)ようになっており、年間金額から4月・6月・8月の天引き額を差し引いて、残りの金額を10月以降の3回(10月・12月・翌年2月)で振り分けています。 このため... 詳細表示

    • No:426
    • 公開日時:2019/08/21 09:33
    • 更新日時:2024/02/25 10:24
  • 質問 介護保険料について聞きたい

    介護保険料の内容、計算方法及び納付方法(納付場所や口座振替申込方法等)についてのお問い合わせ、また、納付の相談(困窮につき分割して納めたい等)は長寿社会課又は各総合支所へお願いいたします。 なお、後期高齢者医療保険料に関するお問い合わせは保険年金課長寿医療係(0857-30-8225)へお願いいたします。 ... 詳細表示

    • No:254
    • 公開日時:2019/08/20 17:21
    • 更新日時:2022/09/05 15:36
  • 質問 介護保険関係の申請で、公金受取口座が利用できるものを教えてください。

    マイナポータルで公金受取口座を登録している方は、以下の介護保険関係の申請時に口座情報の記載を省略することができます。 ・介護保険料還付金口座振込依頼 ・介護保険サービス費等支給申請(償還払い) ・介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請(償還払い) ・介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支... 詳細表示

    • No:21021
    • 公開日時:2023/05/24 09:10
  • 質問 現在、病院に入院していますが、要介護認定の申請をする必要がありますか。

    病院によっては、介護保険適用病棟と医療保険適用病棟があります。介護保険適用病棟をご利用される場合は、要介護認定が必要となりますので、申請を行う必要があります。医療保険適用病棟の場合は申請の必要はありません。 また退院後の介護保険サービス利用をお考えの場合は、市役所か病院の医療相談員にご相談ください。 ... 詳細表示

    • No:1497
    • 公開日時:2019/08/21 16:35
    • 更新日時:2022/09/05 16:38

123件中 101 - 110 件を表示

閲覧の多いFAQ