よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 国民年金 』 内のFAQ

115件中 101 - 110 件を表示

11 / 12ページ
  • 質問 海外に住むことになりましたが、国民年金の手続きはどうなりますか。

    海外に転出する場合は国民年金の資格喪失の手続きが必要です。 基礎年金番号またはマイナンバーの確認できる書類を窓口にお持ちください。 また、海外にいる間も保険料を納めたい場合、海外に居住する20歳以上65歳未満の日本国籍の方は国民年金に任意加入することができます。 原則として、国内に居住する親族等の協力者を届... 詳細表示

    • No:2503
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/05/12 15:19
  • 質問 20歳になったときの国民年金の加入手続きについて教えてください。

    令和元年10月から、20歳になる人で厚生年金に加入してない人または厚生年金加入者の扶養配偶者以外は、20歳の誕生日の約2週間後に納付案内書と基礎年金番号通知書がそれぞれ届きます。 加入については、特に手続きは必要ありませんが、納付についてのご相談については市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民福祉課、または... 詳細表示

    • No:7134
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 質問 国民年金保険料の割引制度はありますか?

    2年度分、1年度分、6か月分をまとめて前払いすると保険料が割引きになる前納制度があります。現金、クレジットカードで納付するよりも口座振替の方が割引額が多くなります。詳しい割引額などは保険年金課年金係、または、鳥取年金事務所(0857-27-8311)へお問い合わせください。 また、口座振替には早割という制度があ... 詳細表示

    • No:2593
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2024/04/03 17:56
  • 質問 年金の加入者が亡くなりました。必要な手続きを教えてください。

    年金の加入者が亡くなった場合、遺族の人が死亡一時金・遺族年金・寡婦年金等を受けられる場合があります。 必要な手続きについて、お調べいたしますので、まずは亡くなられた人の年金番号がわかるものをお持ちになって、市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民福祉課の窓口にお越しください。 【お問合せ... 詳細表示

    • No:2581
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2020/09/25 18:05
  • 質問 外国に住んでいます。年金は受給できますか。

    外国に居住されている人は、社会保障協定が結ばれている国にお住まいでしょうか。 協定国に在住している人が日本の年金を請求する場合、日本と協定国いずれの年金担当窓口でも日本の年金を申請することが可能です。 協定を結んでいない国にお住まいの人は、日本での最終住所地を管轄する年金事務所にご相談ください。 ... 詳細表示

    • No:2557
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2021/12/09 15:28
  • 質問 障害基礎年金の受給について知りたいのですが。

    障害基礎年金は、国民年金に加入している間、または60歳から65歳の間に病気やけがで障がいがある場合に一定の要件を満たせば支給される年金です。 詳しくは、保険年金課年金係、または日本年金機構鳥取年金事務所(電話0857-27-8311)へお問い合わせください。 なお、20歳前(国民年金に加入する前)の病気やけが... 詳細表示

    • No:2553
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2023/05/12 15:27
  • 質問 未支給年金とは何ですか。

    未支給年金とは受給権者が亡くなったときに、まだ支払いを受けていなかった年金です。年金は、受給権者が亡くなった月分まで支払いを受けることができます。 未支給年金は、受給権者の死亡当時に生計を同じくしていた遺族に支給されます。 受けられる遺族の範囲は、亡くなられたときに生計を同じくしていた3親等以内の親族... 詳細表示

    • No:2546
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2020/09/25 17:44
  • 質問 海外に住んでいても国民年金に加入できますか。

    日本国籍を持つ人が、長期間海外に住むような場合でも、将来受け取る年金額に反映できるよう、20歳以上65歳未満の間は、国民年金に任意に加入することができます。(昭和40年4月1日以前に生まれた人については、70歳までの間に10年間(120月)の受給資格期間を満たすまで特例的に任意加入できます) 鳥取市が最終住所地... 詳細表示

    • No:2525
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/05/12 15:12
  • 質問 老齢福祉年金とは何ですか。

    老齢福祉年金とは、国民年金制度が昭和36年4月1日に発足した当時、すでに高年齢に達していたため、年金を受給するための受給資格期間を満たせない人に支給される年金です。 詳しくは、保険年金課年金係、または、鳥取年金事務所(0857-27-8311)へお問い合わせください。 なお、ご本人の所得が一定の額以上... 詳細表示

    • No:2538
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2020/09/25 17:34
  • 質問 老齢基礎年金を遅くもらうと金額はどのくらいになりますか。

    老齢基礎年金を遅くもらうときは、1カ月遅くもらう毎に0.7%、最大で84%増額されます。(昭和27年4月1日以前に生まれた人は最大42%) 詳しい年金の受給見込み額については、日本年金機構鳥取年金事務所(0857-27-8311)へお問い合わせください。 【お問合せ先】 福祉部 保険年... 詳細表示

    • No:2535
    • 公開日時:2022/04/01 00:00

115件中 101 - 110 件を表示

閲覧の多いFAQ