鳥取市保健所担当課、または、鳥取県難病相談・支援センターへご相談ください。 ○鳥取県難病相談・支援センター鳥取 場所:鳥取市三津876(国立病院機構鳥取医療センター内) 電話:0857-59-0510 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 保健医療課 感染症・... 詳細表示
①化学療法・放射線療法による脱毛や手術による乳房切除された方などへ、ウィッグや補整下着の購入費用を一部助成します。 ② 抗がん剤治療による脱毛対策ケアのため、頭皮冷却装置を使用時のインナーキャップや、脱毛予防用品の購入費用を一部助成します。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康づくり推進... 詳細表示
質問 医療機関でアスベスト(石綿)が原因の疾病であることを告げられたのです...
アスベスト(石綿)により健康被害にあわれた方には、次の2つの支援制度があります。 ●労働者災害補償保険制度(労災保険制度) 石綿曝露(ばくろ)作業に従事する(した)労働者が肺がんや中皮腫等を発症した場合、労働基準監督署長から認定を受ければ労災補償を受けられます。また、一定の所見があるか石綿を取り扱... 詳細表示
質問 営業許可を受けていた家族が死亡し、経営を引き継ぐことになりました。手...
相続された場合には、「承継届」の提出が必要となります。 添付書類として、戸籍謄本又は法定相続情報一覧図の写しが必要です。 また、相続人が2人以上ある場合において、その全員の同意により許可営業者の地位を承継すべき相続人として選定された者にあっては、その全員の同意書も必要です。 【お問合せ先】 ... 詳細表示
質問 厚生労働省免許の新規申請について教えてください。 (医師、歯科医師、...
鳥取市保健所で手続きができます。 ・受付時間:月~金曜日(祝日・年末年始の閉庁日を除く) 8:30~17:15 ・手数料 医師、歯科医師 60,000円 薬剤師 30,000円 その他 9,000円 ・手続きに必要なもの (1)申請書 (2)診... 詳細表示
質問 厚生労働省免許証をき損・紛失したので、再交付の手続きを教えてください。
鳥取市保健所で手続きができます。 ・手数料 3,100円 (薬剤師の場合のみ2,750円) ・手続きに必要なもの (1)申請書 (2)調査書および意見書(申請される方に保健所職員が状況をお尋ねして作成します) (3)戸籍抄(謄)本又は住民票(本籍地入り) (発行から6ヶ月以内... 詳細表示
質問 都道府県免許証(准看護師)を取得している本人が死亡、失踪等したので、...
鳥取市保健所で手続きができます。 ・手数料 不要 ・手続きに必要なもの (1)申請書 (2)死亡または失踪の理由による場合 死亡診断書の写し、戸籍謄本または亡くなった本人の抄本、失踪宣告書等 (3)免許証原本 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 保健医療課... 詳細表示
質問 フィブリノゲン製剤の納入先医療機関等について教えてください。
●フィブリノゲン製剤とは フィブリノゲン製剤は、血液成分を原料とした医薬品の一種で、かつて(特に昭和63年以前)は大量出血時の止血等の目的で多くの医療機関で用いられていました。しかし、当時はフィブリノゲン製剤の原料に混入した肝炎ウイルスを不活性化する技術が十分ではなく、平成6年以前にこの製剤を投与された方は... 詳細表示
質問 生食用食肉(牛肉)を新たに提供したいが、どのような手続きが必要ですか...
営業許可申請書(新規・変更)の提出が必要です。 また、営業施設の確認等も必要ですので、詳しくは生活安全課にご相談ください。 また、生食用食肉取扱者の方には講習会の受講が必要となる場合があります。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 生活安全課 食品衛生係 電話番号:08... 詳細表示
質問 営業許可の更新時期が近づいてきました。どうすればよいですか。※質問は...
営業許可の更新は、固定施設については、更新の時期になると生活安全課の職員が施設の調査に伺います。 固定施設以外(露店・自動車営業)に関しては、施設を持参していただく必要がありますので、営業許可期間満了の20日前までにご連絡ください。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 生活安全課... 詳細表示
144件中 131 - 140 件を表示