質問 家屋を新築しましたが、評価額及び税額はどのように算出されるのでしょうか。
市または県の職員がお伺いして、国の定める「固定資産評価基準」に基づき構造、各部分別(屋根、基礎、外壁、柱等)の使用資材及び仕上げの状況等により評価額を決定します。 税率は、評価額に基づいた課税標準額の1.5%です。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 固定資産税課 家屋係 電話番号:085... 詳細表示
市県民税(普通徴収) 1期:6月末日、 2期:8月末日、 3期:10月末日、 4期:1月末日 固定資産・都市計画税 1期:5月末日、 2期:7月末日、 3期:12月28日(※)、 4期:2月末日 軽自動車税(種別割) 5月末日 国民健康保険... 詳細表示
質問 鳥取市に登録のある原付バイク・小型特殊自動車の名義人が亡くなったので...
親族以外の方へ譲渡する場合には、譲渡証明書欄に以下の内容の記載をお願いします。 ・相続人住所 ・相続人氏名 ・相続人電話番号 ・死亡者と相続人との続柄 *親族の方への譲渡の場合は譲渡証明書欄の記載は不要ですが、欄外に死亡者との続柄をご記入ください。 【お問合せ先】 総務部税務... 詳細表示
質問 法人市民税の申告書・届出書・納付書などの用紙が欲しいのですが。
鳥取市役所市民税課窓口でお渡しします。また、お電話をいただければ送付いたします。 なお、異動届、納付書はホームページ(下記URL)からダウンロードできます。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 税制係 電話番号:0857-30-8145 Eメール:siminzei@city... 詳細表示
244件中 241 - 244 件を表示