• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 下水道 』 内のFAQ

54件中 21 - 30 件を表示

3 / 6ページ
  • 質問 浄化槽の清掃(汲み取り)業者を教えてください。

    清掃(汲み取り)業者は市長の許可を受けた業者になり、以下のとおり、お住まいの地域によって業者が指定されています。 【鳥取・国府地域】鳥取環境事業公社 TEL:0857-22-8585 【福部地域】株式会社ストライブ TEL:0857-74-3228 【河原・用瀬・佐治地域】 因幡環境整備株式会社... 詳細表示

    • No:19699
    • 公開日時:2023/01/30 16:48
  • 質問 路面とマンホール鉄蓋の間に段差があり危険なので補修してほしい。

    道路の沈下が発生することで路面とマンホール鉄蓋の間に段差が発生することがあります。下水道施設の維持管理は、下水道管理室で行っておりますのでお問い合わせください。 【お問合せ先】 下水道部 下水道企画課 下水道管理室 電話番号:0857-30-8386 Eメール:ges-kanri@ci... 詳細表示

    • No:885
    • 公開日時:2019/08/21 12:58
    • 更新日時:2020/09/22 13:46
  • 質問 下水道使用料(上下水道料金等)の口座振替の引き落とし日はいつになるの...

    引落日は、各納期の26日になります。(振替日が金融機関の休業日に当たるときは、直後の営業日が振替日になります。)また、その日に振替できなかった場合、再振替を翌月の20日(振替日が金融機関の休業日に当たるときは、直後の営業日が振替日になります。)に行っております。 【お問合せ先】 下水道部 下... 詳細表示

    • No:1269
    • 公開日時:2019/08/21 15:21
    • 更新日時:2021/10/06 11:55
  • 質問 鳥取市の公共下水処理場はどこにありますか。

    鳥取市の公共下水処理場は現在9箇所あります。 秋里下水終末処理場(鳥取市秋里) 千代水クリーンセンター(鳥取市晩稲) 吉岡クリーンセンター(鳥取市良田) 河原浄化センター(鳥取市河原町稲常) 用瀬浄化センター(鳥取市用瀬町鷹狩) 浜村浄化センター(鳥取市気高町浜村) 鹿野浄化センター(鳥取市鹿野町鹿... 詳細表示

    • No:1034
    • 公開日時:2019/08/21 14:23
    • 更新日時:2020/09/22 14:30
  • 質問 公共下水道事業受益者負担金・分担金とはどういったものですか。

    公共下水道事業等が実施されることにより、便益を受ける土地の所有者又は権利者の方に、その事業費の一部をご負担願うものです。 【お問合せ先】 下水道部 下水道経営課 料金係 電話番号:0857-30-8391 Eメール:ges-keiei@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:1222
    • 公開日時:2019/08/21 15:09
    • 更新日時:2020/09/22 15:30
  • 質問 下水が詰まったがどうすればいいですか。

    下水が詰まった場合は、詰まった場所によって復旧の際の費用負担等が異なりますので、次をご参考にご連絡をお願いします。 市が管理するのは、宅地と公道との境界付近に設置してある「公共ます」から道路側の公共下水道施設です。「公共ます」が詰まっている場合は、下記「お問合せ先」にご連絡ください。 ... 詳細表示

    • No:972
    • 公開日時:2019/08/21 14:05
  • 質問 下水道の受益者負担金を土地面積で負担させるのはなぜですか?

    下水道が整備されると、便益性が増すことで、資産価値が上昇し、その利益性は土地面積に比例して増加します。 また、土地は家屋と異なり、建て替え等による面積の変動がなく、安定的かつ永続的な基準として妥当であるとの考えから、土地に賦課をしています。 【お問合せ先】 下水道部 下水道経営課 料金係... 詳細表示

    • No:1368
    • 公開日時:2019/08/21 15:50
    • 更新日時:2020/09/22 17:06
  • 質問 ○○町の周辺で下水臭(悪臭)がします。

    下水道施設の維持管理は、下水道管理室が行っておりますので、お問い合わせください。 【お問合せ先】 下水道部 下水道企画課 下水道管理室 電話番号:0857-30-8386 Eメール:ges-kanri@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:999
    • 公開日時:2019/08/21 14:14
    • 更新日時:2020/09/22 14:22
  • 質問 浄化槽の保守点検業者を教えてください。

    保守点検業者は県知事の登録を受けた業者になります。一覧については下記リンクをご覧ください。 【お問合せ先】 下水道部 下水道経営課 普及係 電話番号:0857-30-8392 Eメール:ges-keiei@city.tottori.lg.jp URL:http://www.city.... 詳細表示

    • No:1327
    • 公開日時:2019/08/21 15:36
    • 更新日時:2023/01/30 16:40
  • 質問 公共下水道を整備する区域は、どのようにして決めるのですか。

    本市の公共下水道は、市街化区域や既成市街地を対象として、都市計画法並びに下水道法により整備区域を設定しています。 現在は、鳥取地域の千代川左・右岸の2処理区(秋里・千代水)を残し、その整備は概成しています。処理場に近い下流側より、順次効率的に整備を行っています。 【お問合せ先】 下水道部 ... 詳細表示

    • No:1061
    • 公開日時:2019/08/21 14:31
    • 更新日時:2020/09/22 14:36

54件中 21 - 30 件を表示