よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 介護保険 』 内のFAQ

123件中 21 - 30 件を表示

3 / 13ページ
  • 質問 要介護の高齢者を介護しています。おむつを使用しているのですが、おむつ...

    6ヶ月以上寝たきり状態で治療上おむつの使用が必要であると医師が認めた方のおむつ代は、医療費控除の対象になります。 その場合は医師発行の「おむつ使用証明書」による申告が必要です。 ※「おむつ使用証明書」は鳥取税務署、長寿社会課にあります。 (証明は病院で行います。) ※おむつ代の医療費控除を受けるこ... 詳細表示

    • No:1030
    • 公開日時:2019/08/21 14:22
    • 更新日時:2022/09/05 16:24
  • 質問 65歳以上の人が鳥取市外から転入した場合の介護保険の手続きについて教...

    手続きは必要ありません。後日、介護保険被保険者証【黄色】を送付します。 ただし、鳥取市の介護保険施設等へ直接、転入(住民票を異動)してきた場合、前住所地の市区町村が引き続き保険者となりますので注意が必要です。また、転入前に要支援(要介護)認定を受けていた場合、長寿社会課、各総合支所市民福祉課の窓口で転入申請の際... 詳細表示

    • No:496
    • 公開日時:2019/08/21 10:13
    • 更新日時:2022/05/27 15:42
  • 質問 年度途中で65歳になったのですが、国民健康保険で介護分の保険料を支払...

    65歳になる年度は、国民健康保険料に含まれる介護分の保険料は、65歳の誕生日の前日が属する月の前月までの保険料をあらかじめ計算し、1年間を通じて納期ごとに振り分けています。介護保険の保険料は、65歳の誕生日の前日が属する月からの保険料を計算し、その翌月から年度末までの納期に振り分けます。このように、65歳の誕生日... 詳細表示

    • No:435
    • 公開日時:2019/08/21 09:39
    • 更新日時:2020/09/21 13:00
  • 質問 介護保険料を納付したことを確認する納付確認書を発行してもらいたいので...

    納付確認書は、申請をしていただければ発行することができます。長寿社会課だけではなく、最寄りの各総合支所市民福祉課でも受け付けております。 手続きの際には、 ●本人が申請する場合 身分を証明するものをご持参ください。 ●代理のかたが申請する場合 <同一世帯のかた> ・代理のか... 詳細表示

    • No:399
    • 公開日時:2019/08/21 09:18
    • 更新日時:2020/09/21 14:04
  • 質問 要介護認定申請はだれでも申請できますか。

    要介護認定申請は、65歳以上の第1号被保険者の方と40歳から64歳までの方で介護保険で対象となる16の特定疾病に該当する第2号被保険者の方が行えます。また、ご本人以外にも、家族の方やケアマネジャー、地域包括支援センター、介護保険施設などが代行して行うこともできます。 【お問合せ先】 福祉部 ... 詳細表示

    • No:1504
    • 公開日時:2019/08/21 16:37
    • 更新日時:2020/10/09 12:25
  • 質問 どのような人が介護保険を申請できるのですか。

    ・65歳以上の方(第1号被保険者) 1、寝たきりや認知症などで常に介護を必要とする状態の方。 2、常時、介護を必要としないが、身支度など、日常生活に支援が必要な状態の方。 ・40歳から64歳までの医療保険加入者(第2号被保険者) 老化が原因とされる16種類の特定疾病により、要介護状態や要支援状... 詳細表示

    • No:1000
    • 公開日時:2019/08/21 14:14
    • 更新日時:2022/09/05 16:24
  • 質問 介護保険についての苦情・相談窓口を教えてください。

    介護保険サービス全般に関わる相談は、下記で受付けています。  長寿社会課介護保険係  電話:0857-30-8212 FAX:0857-20-3906  介護サービスを利用されているかたは、まず担当のケアマネジャーに相談してください。また、最寄の地域包括支援センター、サービス提供事業者... 詳細表示

    • No:794
    • 公開日時:2019/08/21 11:57
    • 更新日時:2020/10/09 11:46
  • 質問 介護保険の居宅サービスについて教えてください。

    居宅サービスとは、次のようなサービスで、在宅での生活を継続するために必要に応じて利用していただけます。 ・訪問サービス ・通所サービス ・短期入所サービス ・住宅改修 ・福祉用具の貸与や購入 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 介護保険係 電話番号:0857... 詳細表示

    • No:724
    • 公開日時:2019/08/21 11:35
    • 更新日時:2020/09/21 16:24
  • 質問 介護保険利用者負担を軽くする制度として、何がありますか。

    「特定入所者介護サービス費」 低所得者のかたが介護保険施設に入所したり、ショートステイを利用する場合の食費と居住費を減額する制度です。 「高額介護サービス費」 ひと月の利用者負担額の合計が、一定の上限額を超えた場合に、上限額を超えた部分について払い戻しを受けることができる制度です。 「高額医療... 詳細表示

    • No:583
    • 公開日時:2019/08/21 10:46
    • 更新日時:2022/09/05 15:47
  • 質問 高額医療合算介護サービス費について教えてください。

    高額医療合算介護サービス費とは、一年間の医療保険と介護保険の自己負担額が高額になったときに、両制度の限度額を適用した後、世帯内で一年間の自己負担合計額が所得に応じた自己負担額を超えた場合に、超えた分について払い戻しを受けられる制度です。 所得に応じた自己負担額については、鳥取市のホームページ「高額医療・高額... 詳細表示

    • No:558
    • 公開日時:2019/08/21 10:37
    • 更新日時:2022/09/05 15:47

123件中 21 - 30 件を表示

閲覧の多いFAQ