• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 道路・公園・河川 』 内のFAQ

71件中 51 - 60 件を表示

6 / 8ページ
  • 質問 公園で行事等を行うにはどうしたらよいですか。

    遠足やイベント、撮影(テレビ・雑誌等)など公園内で特別の行為を行う場合、「都市公園内行為許可申請書」を提出し、事前に都市環境課から許可を受ける必要があります。また、営利目的でない場合は「都市公園使用料減免申請書」をあわせて提出する必要があります。 申請書はいずれも市役所ホームページからダウンロードできますが... 詳細表示

    • No:923
    • 公開日時:2019/08/21 13:31
    • 更新日時:2020/09/22 13:57
    • カテゴリー: 公園
  • 質問 市営片原駐車場は定期駐車できますか。

    市営片原駐車場では、定期駐車はできません。 時間貸しのみのご案内となります。 鳥取市営片原駐車場のご案内 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1304320507967/index.html 【お問合せ先】 都市整備部 都市環境... 詳細表示

    • No:1379
    • 公開日時:2019/08/21 15:54
    • 更新日時:2020/09/22 16:24
    • カテゴリー: 交通
  • 質問 市営片原駐車場の駐車料金はカードで支払うことができますか。

    駐車料金をクレジットカードで支払うことはできません。 駐車料金の支払いは、現金又は回数券での支払いとなります。 鳥取市営片原駐車場のご案内 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1304320507967/index.html 【お問... 詳細表示

    • No:1374
    • 公開日時:2019/08/21 15:51
    • 更新日時:2020/09/22 17:08
    • カテゴリー: 交通
  • 質問 歩道の除雪はしないのですか?

    歩道除雪の対象路線は、駅やバス停などから、近隣の公共施設(医療施設含む)までのうち、歩行者の多い除雪指定路線です。 なお、本市には除雪車が通らない歩道や道路の除雪を目的とする場合に限り、町内会等に小型除雪機を貸し付けする制度があります。 所定の申込書に記入し、提出していただければ、審査を行った後、貸付... 詳細表示

    • No:1276
    • 公開日時:2019/08/21 15:22
    • 更新日時:2022/11/20 12:35
    • カテゴリー: 市道
  • 質問 市内の道路工事により片側通行などで渋滞することがよくあり、不便に感じ...

    道路工事には、拡幅工事や改良工事、地下埋設工事などさまざまな工事があります。工事発注者や施工業者、工期などについては、お近くの工事看板にてお知らせしていますが、わからない場合には各管理者が対応しますのでご連絡ください。 該当の場所が市道かどうかについては、FAQ「質問 市道か県道かを知りたいので... 詳細表示

    • No:1217
    • 公開日時:2019/08/21 15:07
    • 更新日時:2023/09/26 14:40
    • カテゴリー: 市道
  • 質問 市道の側溝を掃除したいので、蓋を持ち上げたいのですが。また、側溝から...

    側溝の蓋については、蓋あげ機を貸出しいたしますので、申込書を道路課へご提出ください。 なお、側溝から掻き出した土砂などは、春と秋に鳥取市市民運動推進協議会の主催で、全市一斉清掃を実施しており、この際には、可燃ごみ、不燃ごみ以外にも、土砂や汚泥の回収も行っています。(注意:土砂・汚泥の回収は春のみです... 詳細表示

    • No:1170
    • 公開日時:2019/08/21 14:58
    • 更新日時:2022/09/09 12:19
    • カテゴリー: 市道
  • 質問 公園で花火をしてもいいですか。

    都市公園においては、市販の子ども用手持ち花火などは可能ですが、ロケット花火をはじめとする打ち上げ花火や爆竹など他人に危害が及ぶ可能性のあるものはご遠慮ください。 また、花火をしながら騒いだり、ごみを散らかしたりすると、近隣や他の利用者に迷惑ですのでご注意ください。 【お問合せ先】 ... 詳細表示

    • No:927
    • 公開日時:2019/08/21 13:34
    • 更新日時:2022/08/12 15:41
    • カテゴリー: 公園
  • 質問 川、海が異常に汚れている。

    河川、海域の水質汚濁に関する相談は都市環境課で受け付けております。 【お問合せ先】 都市整備部 都市環境課 河川係 電話番号:0857-30-8343 詳細表示

    • No:743
    • 公開日時:2019/08/21 11:41
    • 更新日時:2020/09/22 11:16
    • カテゴリー: 河川
  • 質問 市営片原駐車場内の二輪車の駐車料金を教えてください。

    市営片原駐車場ではバイク、二輪車、自転車の駐車は不可です。 【お問合せ先】 都市整備部 都市環境課 管理係 電話番号:0857-30-8341 Eメール:tosikankyo@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:1393
    • 公開日時:2019/08/21 15:59
    • 更新日時:2020/09/22 16:31
    • カテゴリー: 交通
  • 質問 道路占用許可は、どんな場合に必要ですか。

    道路上に電柱や公衆電話を設置する場合など、道路に一定の施設を設置し、継続して道路を使用することを「道路の占用」といい、道路の占用を行う際には、道路占用許可の届出を行い、許可を受けることが必要です。 この道路の占用には、地上に施設を設置する場合だけでなく、電気・電話・ガス等の管を道路の地下に埋設する場合や、道路の... 詳細表示

    • No:1261
    • 公開日時:2019/08/21 15:19
    • 更新日時:2023/09/28 09:09
    • カテゴリー: 市道

71件中 51 - 60 件を表示