質問 選挙における供託金の額を教えてください。 供託金が没収される得票...
供託金の額は、 ○鳥取市長 100万円 ○鳥取市議会議員 30万円 ◎鳥取県知事 300万円 ◎鳥取県議会議員 60万円 ☆衆議院議員 小選挙区 300万円 ☆衆議院議員 比例代表 候補者1名につき600万円 ( ※小選挙区に、同時に立候補している者は、300万円) △参議院議員 選挙... 詳細表示
選挙期間に届く「投票所入場券」のハガキをお持ちください。 (入場券の裏面が期日前投票宣誓書になっていますので事前に記入してお持ちいただくと受付がスムーズになります。) 入場券がない場合、期日前投票所では、入場口に備え付けてある「宣誓書」の用紙に記入していただき、受付に提出します。 宣誓書はホームペー... 詳細表示
団体の会合や集会などにおいて、各人が全く白紙の状態から相談のうえ推薦すべき候補者を決めることは一般的に差し支えないとされています。 しかし、あらかじめ特定の人を推薦することを決めておいて、単にその会合において了承させ、あるいは形式的に決定することは、一般に選挙運動になり事前運動の禁止に触れるものと解されています... 詳細表示
外国にいても「在外選挙制度」で、日本の国政選挙の投票ができます。 海外で投票するには在外選挙人名簿への登録を申請する必要があります。 在外選挙人名簿に登録されるためには、市区町村の選挙管理委員会に対して申請する必要があります。申請方法は以下の2種類です。 (1)在外公館における申請 現在... 詳細表示
鳥取市以外の市区町村の選挙人名簿に登録されている方が鳥取市に滞在されている場合、鳥取市選挙管理委員会事務局(鳥取市役所4階44番窓口)において不在者投票ができます。 あらかじめ住所地の選挙管理委員会から投票用紙等の交付を受け、持参する必要がありますので手続きについての詳細は住所地の選挙管理委員会にお問い合わ... 詳細表示
質問 病院に入院したり、老人ホームに入所していて投票所に行くことができない...
指定施設等(※)に入所又は入院中の選挙人で、選挙当日に投票所へ行くことができない方は、その施設内で不在者投票を行うことができます。 (※)指定施設等 1. 病院(介護老人保健施設を含む。) 2. 老人ホーム(老人短期入所施設、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム) 3. 身体... 詳細表示
過去の選挙の有権者数および投票率は鳥取市公式ホームページより、公開しています。 【お問合せ先】 選挙管理委員会事務局 選挙係 電話番号:0857-30-8477 Eメール:senkan@city.tottori.lg.jp URL:https://www.city.totto... 詳細表示
質問 家族が投票に行かない(行けない)ので、代わりに投票してもいいですか?
投票は、本人が投票所に直接出向いて行うこととされていますので、家族の方等が本人の代わりに投票することはできません。 【お問合せ先】 選挙管理委員会事務局 選挙係 電話番号:0857-30-8477 Eメール:senkan@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 投票所入場券に書かれてある投票所とは別の投票所で投票できないのですか?
投票日当日は、投票入場券に記載されている投票所以外では投票できません。 (期日前投票は、どちらの期日前投票所でも投票できます。) 選挙人名簿抄本は投票所の区域ごとに調製されており、各投票所で本人と対照して投票していただいております。 投票所入場券に記載されている投票所以外では、本人が有権者であるか確認ができ... 詳細表示
質問 身体が不自由で文字が書けないのですが、投票できますか?
身体が不自由などで自ら投票用紙に記入できない場合は、代理投票ができます。 代理投票とは、投票される方の代わりに投票所の係員が本人から投票したい候補者の名前等をうかがって、係員が投票用紙に記載する投票制度です。(家族の方等が、本人に代わって投票用紙に記載したり、係員に候補者の名前を記載依頼することはできません。)... 詳細表示
62件中 1 - 10 件を表示