TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
都市計画
>
屋外広告
>
質問 屋外広告物の規制について知りたい。
戻る
No : 2377
公開日時 : 2021/04/01 00:00
更新日時 : 2021/10/13 14:29
印刷
質問 屋外広告物の規制について知りたい。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
都市計画
>
屋外広告
回答
鳥取市では鳥取市屋外広告物条例を定め平成24年10月から施行しています。
条例では、禁止地域、許可地域、その他地域の3地域及び禁止物件を設定し、屋外広告物の表示及び設置の規制を行っています。
禁止地域 : 屋外広告物の掲出が原則禁止されている地域
許可地域 : 屋外広告物を掲出する場合、市長の許可が必要な地域
その他の地域 : 屋外広告物を掲出することは原則自由な地域
禁止物件 : 屋外広告物の掲出(設置)が禁止されている物件
★詳しくは、都市企画課都市計画係まで、お問い合わせください。
【お問合せ先】
都市整備部
都市企画課
都市計画係
電話番号:0857-30-8342
Eメール:
tosikikaku@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 屋外広告物とはどんなものか。
質問 屋外広告業の登録手続きについて教えて欲しい
質問 屋外広告物について知りたい。
質問 景観法とは?
質問 ポスターなどの広告物を貼る時に許可が必要ですか?
TOPへ