TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
建築・住宅
>
市営住宅
>
質問 市営住宅に入居していますが、入院して長期留守にすることになるので手続...
戻る
No : 1447
公開日時 : 2019/08/21 16:23
更新日時 : 2020/09/22 17:19
印刷
質問 市営住宅に入居していますが、入院して長期留守にすることになるので手続きが必要ですか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
建築・住宅
>
市営住宅
回答
市営住宅では、長期入院や出張等により15日以上連続して住宅を使用しない場合、「市営住宅使用中断届」を提出する必要があります。
使用中断届を提出されても家賃等は、賦課されますのでご注意ください。
○必要書類
・市営住宅使用中断届
【お問合せ先】
都市整備部
建築住宅課
住宅係
電話番号:0857-30-8371
Eメール:
jyutaku@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 市営住宅家賃・駐車場使用料を納入できる場所はどこですか。
質問 市営住宅に入居できる条件を教えてください。
質問 市営住宅の入居時に、敷金や礼金などは必要ですか。
質問 鳥取市でリフォーム助成制度はあるか。
質問 市営住宅に住んでいますが、同居者が転出(又は転居・死亡)して減ること...
TOPへ