TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
国民年金・介護・福祉
>
国民年金
>
質問 65歳の年金受給の手続きで必要な書類は何ですか。
戻る
No : 2558
公開日時 : 2019/08/21 17:22
更新日時 : 2020/09/25 17:50
印刷
質問 65歳の年金受給の手続きで必要な書類は何ですか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
国民年金・介護・福祉
>
国民年金
回答
65歳の年金請求に必要なものについては、請求者の世帯状況によって違います。
国民年金のみをかけていた人は、市役所1階9番国民年金窓口、共済年金のみをかけていた人は各共済組合、それ以外の人は、日本年金機構鳥取年金事務所(電話0857-27-8311)での手続きになりますのでお問い合わせください。
【お問合せ先】
福祉部
保険年金課
年金係
電話番号:0857-30-8224
Eメール:
hoken@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 国民年金の加入手続きは郵送でもできますか。
質問 年金生活者支援給付金はいつまでもらえるのですか。
質問 国民年金から厚生年金に変わるときはどのような手続きが必要ですか。
質問 外国に住んでいます。年金は受給できますか。
質問 共済加入期間があるのですが、国民年金(老齢基礎年金)受給の手続きはど...
TOPへ