TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
保健・医療・健康保険
>
その他
>
質問 後期高齢者医療制度の健康診査を受けたいが、手続きはどのようにするのか。
戻る
No : 1381
公開日時 : 2020/04/01 00:00
更新日時 : 2023/02/23 12:13
印刷
質問 後期高齢者医療制度の健康診査を受けたいが、手続きはどのようにするのか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
保健・医療・健康保険
>
その他
回答
受診を希望される医療機関または集団検診で受診できますので、事前にご予約の上、受診してください。
後期高齢者医療保険へ加入の方には、6月末頃にお手元に届くよう受診券を送付しますので、受診時には保険証と併せてお持ちください。
※年度内に1回、500円で健康診査を受けられます。
<健康診査の内容>
問診、身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査
【お問合せ先】
健康こども部
鳥取市保健所
健康・子育て推進課
健診推進室
電話番号:0857-20-0320
Eメール:
kenshin@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 市が行っている検診を受けたいのですが。
質問 葬祭費とはどのようなものですか。また、葬祭費の申請を行うために必要な...
質問 後期高齢者の健康診査の受診証明がほしい。どうしたらよいか。【セルフメ...
質問 【高額・限度額】限度額認定証を無くしてしまいましたが、どうしたらいい...
質問 未熟児に対する医療費助成はありますか?
TOPへ