TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
各種証明書
>
コンビニ交付
>
質問 鳥取市に転入し、マイナンバーカードの継続利用の手続きを行った場合、い...
戻る
No : 18388
公開日時 : 2022/04/14 13:40
更新日時 : 2022/04/14 13:41
印刷
質問 鳥取市に転入し、マイナンバーカードの継続利用の手続きを行った場合、いつからコンビニ交付が利用できますか?
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
各種証明書
>
コンビニ交付
回答
マイナンバーカードの継続利用の手続き日の翌日、午前9時以降から利用できます。
例)4月4日(月)→4月5日(火)午前9時からから利用可能
【お問合せ先】
市民生活部
市民課
証明係
電話番号:0857-30-8495
Eメール:
shimin@city.tottori.lg.jp
URL:「コンビニ交付においてエラーメッセージが表示され証明書が請求できないなどの対応について」
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1615188848417/index.html
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 自動車税減免に必要な生計同一・常時介護証明書の発行はどこで受け付けて...
質問 所得控除が記載された証明書が欲しいのですが。
質問 中心市街地のイベント助成制度について知りたい。
質問 郵便請求したら何日ぐらいで証明書を受け取れますか。
質問 本籍地を変更したいのですが、どうしたらいいですか?
TOPへ