TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
マイナンバー
>
マイナンバーカード
>
質問 マイナンバーカードの氏名・住所等に変更があった場合はどのような手続き...
戻る
No : 2919
公開日時 : 2021/09/01 00:00
更新日時 : 2021/09/01 10:18
印刷
質問 マイナンバーカードの氏名・住所等に変更があった場合はどのような手続きが必要ですか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
マイナンバー
>
マイナンバーカード
回答
お持ちのマイナンバーカードの記載事項変更の手続きが必要です。
新たな情報をマイナンバーカードに記載し、カード内部のデータを更新しますので、鳥取市役所または各総合支所の窓口へお越しください。
※鳥取市へ転入(鳥取市外からお引越し)された際は、転入日から90日以内に手続きをしてください。手続きをされずに90日が経過すると、マイナンバーカードが失効します。カードが失効した場合、再交付の際に手数料がかかりますのでご注意ください。
手続きに関する詳細はこちらをご覧ください。
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1625106252640/index.html
【お問合せ先】
市民生活部
市民課
マイナンバーカード係
電話番号:0857-30-8195 0857-30-8196
Eメール:
shimin@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 マイナンバーカードの暗証番号を忘れてしまった・暗証番号にロックがかか...
質問 マイナンバーカードを紛失した場合はどうしたらいいですか?
質問 マイナンバー通知カードの氏名・住所等が変わったときはどのような手続き...
質問 「戸籍謄抄本、除籍謄抄本、改製原戸籍謄抄本、戸籍の附票」の郵便請求の...
質問 市役所でマイナンバーカード用の写真を撮ってもらえますか?
TOPへ