TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
教育・文化
>
国際交流等
>
国際交流
>
質問 鳥取市に住んでいる外国人ですが、在留資格の更新、帰化などの手続きはで...
戻る
No : 493
公開日時 : 2019/08/21 10:12
更新日時 : 2022/01/21 14:12
印刷
質問 鳥取市に住んでいる外国人ですが、在留資格の更新、帰化などの手続きはできますか?
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
教育・文化
>
国際交流等
>
国際交流
回答
在留資格の更新、帰化などの手続きは鳥取市では行うことができません。それぞれ以下のとおりお問合せください。
○在留資格に関すること
広島出入国在留管理局
【住所】広島県広島市中区八丁堀2-31 広島法務総合庁舎内
【電話】082-221-4412
広島出入国在留管理局境港出張所
【住所】鳥取県境港市佐斐神町1634 米子空港ビル3階
【電話】0859-47-3600
○帰化に関すること
鳥取地方法務局 戸籍課
【住所】鳥取県東町2丁目302
【電話】0857-22-2494
【お問合せ先】
企画推進部
文化交流課
都市交流係
電話番号:0857-30-8022
Eメール:
bunka@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 国際交流のボランティア活動をやってみたいのですが、どこで情報をもらえ...
質問 国際交流や異文化の情報を知りたいのですが、良い場所はありますか?
質問 すでに在留カードを持っているのですが、住所の変更はどうしたらいいでし...
質問 学校の授業や地域の集まりで外国文化の勉強会を開きたいと思っています。...
質問 青年海外協力隊など国際協力に携わってみたいのですが、どこで情報をもら...
TOPへ