• No : 902
  • 公開日時 : 2023/04/01 00:00
  • 更新日時 : 2024/05/08 09:09
  • 印刷

質問 パソコンの処分はどうしたらいいですか?

回答

家庭用パソコンは、メーカー等(製造業者及び輸入販売業者)に回収を依頼してください。PCリサイクルマークが付いたものは無料で回収・リサイクルをします。(PCリサイクルマークは購入時にシールが同封されている場合やメーカーに申し込むことでマークシールが無料で送付される場合等がありますので、メーカーにお問い合わせください)
メーカーがわからない、申込先がわからない、自作のパソコンについては、一般社団法人パソコン3R推進協会(03-5282-7685)に問い合わせの上回収を申し込んでください。
長さが40cm未満のパソコンは、市役所本庁舎、駅南庁舎、各総合支所及び協力店舗(市内のイオン3店舗)等14箇所に設置している使用済小型家電回収ボックスに出すことができます。(回収ボックスの投入口(20cm×40cm)に入るものに限る。ディスプレイは不可)
長さが50cm未満のパソコンは、バッテリーを外した上で小型破砕ごみとしてごみステーションに出すこともできます。(ディスプレイは不可)
鳥取県東部環境クリーンセンターに持ち込むこともできます(有料)
 
【パソコンに付属するバッテリーの取扱いについて】
①「使用済小型家電」(ボックス回収)で出す場合
バッテリーは外し、ボックスに備え付けの回収箱に入れてください。バッテリーが外せないものは、そのままボックスに入れても問題ありません。
②「小型破砕ごみ」で出す場合
バッテリーは外して出してください。
なお、外したバッテリーは、小型充電式電池のリサイクルを行っている一般社団法人JBRCの市内協力店(家電量販店など)に持ち込むか、使用済小型家電回収ボックス備え付けの回収箱に入れてください。充電式電池は「乾電池等」の日にごみステーションで出すことができます。出す際は(+)(-)の両極にテープ(セロハンテープ等)を貼り、絶縁処理を行ったうえで透明又は半透明の袋に入れて出してください。充電式電池(バッテリー)とその他の電池類と1つの袋にまとめて出しても問題ありません。
 
【お問合せ先】
市民生活部
生活環境課
管理係
電話番号:0857-30-8084
Eメール:kankyo@city.tottori.lg.jp