• No : 341
  • 公開日時 : 2024/04/18 16:06
  • 更新日時 : 2024/10/09 15:35
  • 印刷

有効期限切れの電子証明書は自動的に削除されますか?

有効期限切れの電子証明書は自動的に削除されますか?

カテゴリー : 

回答

インストールした証明書は自動的には削除されませんので以下の手順で削除を行ってください。
1.[コントロールパネル]を開き(カテゴリが表示される場合は「ネットワークとインターネット」をクリック)、続いて「インターネットオプション」をクリックします。
2.[コンテンツ]タブをクリックし[証明書]ボタンをクリックします。[証明書]の管理画面が表示されます。
3.[個人]タブをクリックします。
4.[個人]タブの一覧に表示される証明書が本人の証明書です。
5.一覧から有効期限を確認したい証明書をクリックし、[表示]ボタンをクリックします。証明書の情報画面が表示されます。
[全般]タブに表示されている有効期間「YY/MM/DDからYY/MM/DD」を確認し、「OK」ボタンをクリックします。
6.有効期限切れを確認後、「削除」ボタンをクリックしてください。
※誤って有効期限内の証明書を削除してしまわないよう、ご注意ください。
※有効期限内の証明書がない場合は、証明書失効・再取得が必要となります。
マスターユーザまたは管理者ユーザがログイン可能な場合はマスターユーザまたは管理者ユーザの方が証明書失効の操作を行ってください。
マスターユーザまたは管理者ユーザがログインできない場合は、書面での電子証明書失効依頼書のお手続きが必要となります。
詳しくはヘルプデスクにお願いします。
 

ヘルプデスク
フリーダイヤル 0120-858-023
音声ガイダンスが流れましたらプッシュボタン「1」を押してください。
受付時間:平日9:00~21:00 ※銀行窓口休業日を除きます