10件中 1 - 10 件を表示
「えきねっと」JR券きっぷ申込でお申込みいただいたきっぷの領収書は、「えきねっと」Webサイト 「マイページ」 ・アプリからPDFファイルで発行いただけます。 発行方法は以下のFAQをご参照く... 詳細表示
「えきねっと」JR券きっぷ申込でお申込みいただいたきっぷの領収書は、「えきねっと」サイトからPDFファイルでダウンロードが可能です。なお、えきねっとマイページ上で確認できる予約内容について「ご利... 詳細表示
「領収書を発行する」ボタンをクリックしたが、ファイルが表示できません。
ご利用いただいている端末の、ダウンロードフォルダ内をご確認ください。 領収書発行画面にて「領収書を発行する」ボタンをクリックいただくと、PDFファイルにてご利用端末の「ダウンロード」フォル... 詳細表示
えきねっとで発行する領収書は適格請求書(インボイス)に対応していますか。
はい。対応しております。 えきねっとで交付する適格請求書については【適格簡易請求書(簡易インボイス)】での交付となります。 簡易インボイスでは、税率区分ごとに区分した消費税額等又は、... 詳細表示
以下の場合に、駅で「ご利用票兼領収書」を発行いたします。 ・お支払方法が「駅支払い」の場合 ・きっぷ発券後、駅で変更・払戻等を行った場合 →領収書の発行について、こちらもご参照ください。 詳細表示
「えきねっとチケットレスアプリ」からも領収書の発行はできますか。
「えきねっとチケットレスアプリ」からは、「えきねっとチケットレスアプリ」でお申込み可能ないただいた以下の対象サービスのご利用分のみ、領収書(ご利用票兼領収書)の発行が可能です。 ■対象... 詳細表示
「えきねっと」上で、ご自身で領収書をダウンロードできるのは、お支払い完了日から乗車日の6ヶ月後までとなります。乗車日から6ヶ月~1年以内の予約の領収書は、「えきねっと会員専用 領収書発行フォーム... 詳細表示
領収書の宛名を設定する方法は以下の通りです。 ①「マイページ」へアクセスする。(ログインが必要) ②「JRきっぷ申込 確認・変更・払戻」ボタンを押す。 ③「ご利用票兼領収書を発行する」ボタ... 詳細表示
払戻手数料分の領収書発行方法は以下のとおりです。 ①「マイページ」へアクセスする。 ②「JRきっぷ申込 確認・変更・払戻」ボタンを押す。 ③「乗車/取消済の旅程」タブをクリックし「ご利用票... 詳細表示
複数人で申し込んだきっぷの領収書は、マイページ上にて複数人まとめた領収書しか発行できません。1人ずつに分割した領収書を発行したいのですが、可能でしょうか。
複数人で申し込んだきっぷの領収書を1人ずつに分割した領収書に変更することはできません。 各々領収書をマイページ上で発行したい場合は、それぞれできっぷを申し込んでいただくようお願いいたします。 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示