新幹線eチケットサービスで予約しましたが、車内改札が来たらどうすればいいですか。
新幹線eチケットサービスでお求めいただいた情報は、乗務員に連携されておりお声がけさせていただくことはございませんので、ご安心ください。 詳細表示
同一の予約番号の中で、一部でも発券済みのきっぷがある場合、新幹線eチケットサービスにICカードを紐づけることができなくなります。 ICカード登録画面で「すでに紙のきっぷをお受取りされたか、... 詳細表示
「新幹線eチケットサービス」で、同じ乗車日に複数の予約(指定席)をした場合、乗車前に何か手続きは必要ですか。
原則、お手続きの必要はありません。 同じ乗車日に複数予約がある場合、ご使用になる予約(指定席)は自動改札機で自動的に判定されます。 ご登録の交通系ICカードをタッチして、自動改札機をお通りく... 詳細表示
新幹線eチケットサービスで、ICカードを予約に紐づけようとしたが、「現在登録されているカードは使用できません」というエラーになりました。
ご登録のICカードの番号に誤りがないかご確認いただき、誤りがある場合はご変更ををお願いします。 ご登録いただいたICカード番号の確認・変更の方法について、詳しくはこちらをご参照ください。 ... 詳細表示
新幹線に交通系ICカード(Suica・モバイルSuicaなど)で乗車するお申込み方法を知りたい
えきねっとでは、お持ちの交通系ICカードやモバイルSuicaで、東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線にご乗車いただける商品を取扱っています。 ■新幹線 新幹線eチケットサービス... 詳細表示
ご利用いただけない期間があります。 ■ご利用いただけない期間 4月27日~5月6日、8月10日~8月19日、12月28日~1月6日にご乗車の場合 ⇒割引きっぷの概要 (大人の休日倶... 詳細表示
「新幹線eチケットサービス」の事前受付の申込が成立した後、予約にICカードを登録する(紐づける)方法を教えてください。
こちらをご参照いただき、予約に対してICカードを紐づけてください 【ご注意】 ・受付結果回答メールは必ず内容をご確認ください。 受付結果回答時に、決済が完了していない旨のお知らせがある... 詳細表示
「新幹線eチケットサービス」は「大人の休日倶楽部割引」「株主優待割引」「往復割引」などの割引を適用して利用することはできますか。
「新幹線eチケットサービス」では、「大人の休日倶楽部」「株主優待」「往復」割引を適用してご利用いただけます。ただし「往復割引」と各種割引の併用はできません。 それぞれの詳細やお申込み方法につき... 詳細表示
指定席は所定の指定席特急料金から一律200円引き(注)でご利用いただけます。 自由席は所定の運賃・自由席特急料金の合計額と同額です。 (注)新幹線eチケットでは「東京都区内」などの特定都区市... 詳細表示
「新幹線eチケットサービス」で申込みをした、申込内容(座席位置・列車名・発車時刻など)の確認方法を教えてください。
どちらから確認するかお選びください。 詳細表示
45件中 11 - 20 件を表示