えきねっとでは、「学生割引」を適用した乗車券のお申込みはお取扱いしておりません。 割引の適用をご希望の場合は、お申込み時に「乗車券を購入しない」を選択して特急券のみを予約いただ... 詳細表示
えきねっとで「ジパング倶楽部」割引きっぷの申込みはできますか。
「ジパング倶楽部」を適用してのお申込みは、お取扱いしておりません。お求めは駅のみどりの窓口をご利用ください。 「えきねっと」から特急券(指定席)のみを予約されますと、無割引のおねだんでお支... 詳細表示
「えきねっと」でJR東日本の「株主優待割引券」を利用する申込方法を教えてください。
・お申込みは片道のみです。 ・割引適用範囲はJR東日本エリアのみとなります。 ・えきねっとWEBサイトからお申込みください(えきねっとチケットレスアプリからのお申込みはできません)。 ... 詳細表示
株主優待割引券番号の事前登録方法は、以下の手順となります。マイページには、最大20枚まで登録可能です。 <操作手順> ① 「マイページ」をひらく(ログインしてください) ②「マイペ... 詳細表示
お申込みいただけます。 「往復割引」とは、往復乗車券をご利用になる場合に、片道の営業キロが601キロ以上あれば、「ゆき」、「かえり」の運賃がそれぞれ1割引になるものです。 えきねっと... 詳細表示
株主優待割引券で申込んだ割引乗車券を払い戻した場合、割引券は戻りますか。
お客さまの任意による払いもどしの場合、ご使用いただいた株主優待割引券は無効となり、おもどしはできません。 詳細表示
「JR東日本株主優待割引券」を利用することで、「新幹線eチケットサービス」を通常価格から40%OFF でご利用いただける商品です。 ⇒「新幹線eチケットサービス(株主優待割引)」とは?... 詳細表示
「えきねっと」JRきっぷ申込から「障害者割引」を適用してお申込みをする場合、往復の経路を一度の操作でお申込みいただくことはできません。片道ずつお申込みください。 詳細表示
「えきねっと」JRきっぷ申込では、団体乗車券のお取扱いはございません。 駅窓口でお申込みいただくか、「JR東日本団体乗車券 WEB受付サービス」をご利用ください。 <参考> ⇒... 詳細表示
「株主優待割引券」の有効期間後に支払いをすることはできますか。
「株主優待割引券」の有効期間は『7月1日~翌年6月30日まで』(「購入日」基準)です。 コンビニ支払い・金融機関支払い・駅支払いの場合、通常のお支払い期限より「株主優待割引券」の有効期限が... 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示