• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 下水道 』 内のFAQ

54件中 1 - 10 件を表示

1 / 6ページ
  • 質問 下水道使用料(上下水道料金等)の口座振替の引き落とし日はいつになるの...

    引落日は、各納期の26日になります。(振替日が金融機関の休業日に当たるときは、直後の営業日が振替日になります。)また、その日に振替できなかった場合、再振替を翌月の20日(振替日が金融機関の休業日に当たるときは、直後の営業日が振替日になります。)に行っております。 【お問合せ先】 下水道部 下... 詳細表示

    • No:1269
    • 公開日時:2019/08/21 15:21
    • 更新日時:2021/10/06 11:55
  • 質問 排水設備が詰まってますが、詰まっている場所、原因がわからないときは、...

    公共桝(道路と敷地境界辺りにある30㎝位の円形の桝)に異常(汚水がたまっている)があれば、鳥取市下水道管理室(0857-30-8386)へ連絡してください。また、公共桝に異常が無くて排水設備が流れない場合は、指定工事店等へ清掃を依頼してください。 工事店一覧は下記URL参照 【お問合せ先】 ... 詳細表示

    • No:1086
    • 公開日時:2019/08/21 14:39
    • 更新日時:2023/01/30 15:20
  • 質問 ○○町の周辺で下水臭(悪臭)がします。

    下水道施設の維持管理は、下水道管理室が行っておりますので、お問い合わせください。 【お問合せ先】 下水道部 下水道企画課 下水道管理室 電話番号:0857-30-8386 Eメール:ges-kanri@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:999
    • 公開日時:2019/08/21 14:14
    • 更新日時:2020/09/22 14:22
  • 質問 特定事業場で水質事故(有害物質等を下水に流してしまった)がおこったの...

    公共下水道へ接続されている特定事業場の場合、下水に流れないよう応急処置をしてから、速やかに下水道経営課普及係へご一報ください。 【お問合せ先】 下水道部 下水道経営課 普及係 電話番号:0857-30-8392 Eメール:ges-keiei@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:1095
    • 公開日時:2019/08/21 14:41
    • 更新日時:2023/01/30 15:29
  • 質問 下水道管(汚水管)はどこが維持管理をしているのですか。

    宅地と公道との境界付近に設置してある「公共ます」から道路側の公共下水道施設は市の管理となります。「公共ます」より宅地内の排水設備は、個人管理となります。 【お問合せ先】 下水道部 下水道企画課 下水道管理室 電話番号:0857-30-8386 Eメール:ges-kanri@city.t... 詳細表示

    • No:979
    • 公開日時:2019/08/21 14:08
    • 更新日時:2020/09/22 14:17
  • 質問 マンホールカードとは何ですか。

    マンホールカードとは、なかなか目にしたり考えたりする機会がない下水道のことを、より身近に感じてもらうため、自治体と下水道PR団体「下水道広報プラットホーム(GKP)」が共同で発行し、無料で配布している下水道広報アイテムの一つです。 全国共通の様式とルールで作成・配布することから、コレクションアイテムにもなってお... 詳細表示

    • No:1080
    • 公開日時:2019/08/21 14:37
    • 更新日時:2023/08/04 10:30
  • 質問 排水設備工事の費用は誰が負担し、管理は誰がするのですか?

    自宅の排水設備を下水道に接続する工事費用は、個人の負担となります。また、補修や清掃などの管理も個人負担です。 【お問合せ先】 下水道部 下水道経営課 普及係 電話番号:0857-30-8392 Eメール:ges-keiei@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:1344
    • 公開日時:2019/08/21 15:44
    • 更新日時:2020/09/22 16:45
  • 質問 排水設備がつまったので業者に依頼したいのですが、どこか紹介してもらえ...

    公平性の観点から、市役所が特定の業者を紹介することはできません。 鳥取市の排水設備指定業者(下記リンク先をご覧ください)かトイレつまり清掃業者(電話帳やインターネットで調べてください)に依頼してください。 なお清掃を依頼されるにあたって、事前に清掃料金の確認をすることをお勧めします。 【お問合せ... 詳細表示

    • No:1353
    • 公開日時:2019/08/21 15:46
    • 更新日時:2023/01/30 16:34
  • 質問 公共下水処理場(浄化センター)について教えてください。

    本市の公共下水処理場(浄化センター)は、現在9施設が供用開始されております。 汚水を浄化するには、沈澱や有用な微生物が汚水中の汚れを栄養としていることを利用しており、標準活性汚泥法やオキシデーション・ディッチ法などを採用しております。 処理場等の施設の規模・浄化の仕組み等については、鳥取市公式ウェブサイト(下... 詳細表示

    • No:1019
    • 公開日時:2019/08/21 14:19
    • 更新日時:2020/09/22 14:27
  • 質問 下水道使用料(上下水道料金等)の納入通知書をなくしました。再発行はで...

    納入状況を確認のうえ再発行いたしますので、下記問い合わせ先までご連絡いただくか、下記URLより電子申請でお申し出ください。 https://s-kantan.jp/city-tottori-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=6824 下水道の納付書... 詳細表示

    • No:1254
    • 公開日時:2019/08/21 15:17
    • 更新日時:2022/11/05 11:35

54件中 1 - 10 件を表示

閲覧の多いFAQ