• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 その他 』 内のFAQ

47件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 質問 市税と国民健康保険料のコンビニ収納について教えてください。

    市税等をコンビニエンスストアで納付できる仕組みです。(「コンビニ収納」といいます)。コンビニエンスストアの営業時間であれば、曜日や時間を問わずいつでも全国のコンビニエンスストアで納付できます。(ただし納期限までに限ります) 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 検収係 電話番号:0... 詳細表示

    • No:2224
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
  • 質問 市税と国民健康保険料の金額を誤って多く納付しました(二重に納付しまし...

    収納推進課検収係にご相談ください。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 検収係 電話番号:0857-30-8152 Eメール:shunou@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:2225
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2020/12/22 18:29
  • 質問 市税・国民健康保険料の振替口座の変更をしたいのですが、どうしたらよいですか

    変更を希望される金融機関の窓口で口座振替の変更をしたい旨の申し出をしていただき、口座振替依頼書(金融機関窓口で受け取ってください)に必要事項を記入し、その金融機関の窓口へ提出してください。手続きには、通帳と届出印、各税目の通知書番号が必要となります。 なお、鳥取銀行・山陰合同銀行のキャッシュカー... 詳細表示

    • No:2228
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2024/04/04 08:25
  • 質問 市税・国民健康保険料を口座振替で全期前納していますが、これを期別納付...

    口座振替をしている銀行の窓口で手続きをすることができます。手続きには通帳と届出印、納付通知書が必要となります。 または、市役所収納推進課に口座振替納付方法変更届を提出していただくことにより、変更の手続きができます。 お電話のご連絡でもかまいません。直近の口座振替を変えることができない場合も... 詳細表示

    • No:2234
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2023/01/14 11:38
  • 質問 市税と国民健康保険料の口座振替について残高不足などで引き落としが出来...

    残高不足などで引落できなかった場合、引落ができなかった旨のお知らせと併せて納付書をお送りします。その通知書に記載してあります金融機関やコンビニの窓口に納付書をご持参いただきお支払いいただくことになります。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 検収係 電話番号:0857-30-81... 詳細表示

    • No:2235
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2023/01/14 11:38
  • 質問 市たばこ税とは何ですか?

    市たばこ税は、国産たばこの製造業者、特定販売業者(輸入業者)および卸売販売業者が市内の小売販売業者に売り渡した「たばこ」に対してかかる税金です。 ・納税義務者  国産たばこの製造業者、特定販売業者(輸入業者)、卸売販売業者 ・税率   1,000本につき6,552円 市たばこ税を納める人が、前月分の売り... 詳細表示

    • No:2238
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2023/12/14 14:59
  • 質問 たばこの手持品課税とは何ですか?

    平成30年度の税制改正により、平成30年10月から製造たばこに係る税率が引き上げられます。それに伴い、平成30年、令和元年及び令和3年の各年における10月1日午前0時の基準日において、販売用の製造たばこを店舗(営業所)、倉庫、居宅等で2万本以上所持するたばこ販売業者(小売販売業者、卸売販売業者及び特定販売業者)の... 詳細表示

    • No:2240
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2022/02/22 20:04
  • 質問 市税・国民健康保険料の納付書を紛失しました。納付するにはどうすればよ...

    納付書を再発行いたしますので、収納推進課又は各町総合支所市民福祉課にご連絡ください。 また、直接お越しいただいても納付することができます。 【お問合せ先】 総務部債権管理局 収納推進課 管理・企画係 電話番号:0857-30-8161、0857-30-8162 Eメール:s... 詳細表示

    • No:2243
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 質問 納税の猶予について教えてほしい。

    税金は、納期限までに納付しなければなりませんが、次のような特別な事情により納付が困難な場合には、申請に基づいて、納める時期を遅らせたり、分割して納付したりするといった徴収や換価にかかる猶予制度があります。(猶予期間は、原則として1年以内です。)  ・災害や盗難にあったとき   ・本人や家族が病気に... 詳細表示

    • No:2247
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/09/25 11:14
  • 質問 納税者が死亡しました。どうすればいいですか。

    相続人の方が納税義務を承継することになります。 また、亡くなられた方に納税通知書を送付した課税担当課に「相続人代表者指定届」を提出していただく必要がありますので、詳しくは課税担当課へお問い合わせ下さい。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 管理・企画係 電話番号:08... 詳細表示

    • No:2248
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/09/25 11:15

47件中 1 - 10 件を表示