6件中 1 - 6 件を表示
質問 信号機や横断歩道等の交通安全に関する要望についてどこに相談したらよい...
信号機や横断歩道等に関する相談は、所轄警察署にご相談いただくか、協働推進課へお問い合わせください。 【お問合せ先】 市民生活部 協働推進課 市民活動係 電話番号:0857-30-8177 Eメール:kyodosuishin@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 高齢者を対象とした交通安全教室を開催したいのですが、支援制度はありま...
交通安全協会、交通安全対策協議会、町内会、老人クラブ等の主催で、高齢者を対象とした交通安全教室を行う際に参加者へ配布する反射タスキを支給しています。 事前に申請をいただき、事業終了後は実績報告をしていただきます。 詳しくは協働推進課までお問い合わせください。 【お問合せ先】 市民生活部... 詳細表示
鳥取市交通安全対策協議会では、主に年4回の交通安全運動での啓発活動や、地域の高齢者へ交通安全を呼びかけるシルバーアドバイザーの委嘱等の活動を行っています。 活動のようすなどはホームページに載せていますので、そちらをご覧ください。 【お問合せ先】 鳥取市交通安全対策協議会事務局 (市... 詳細表示
質問 業者の車(トラック)や近所の人の車が家の前に駐車してしまい、家の車が...
一般的に次のような対策が考えられます。 1.業者の車(トラック)について 車に標示されている業者に対し迷惑駐車の実態を申し入れ、改善を要請してみましょう。 2.近所の車について まずはご近所で迷惑駐車の実態を共通認識し、話し合いの場をもっていただき、その上で必要な対策を講じてみましょう。 ... 詳細表示
鳥取市では行っておりません。お住まいの警察署内にある交通安全協会で貸し出しを行っておりますので、お尋ねください。 【お問合せ先】 各地区交通安全協会 電話番号:鳥取:0857-39-9090 浜村:0857-82-3234 智頭:0858-75-1... 詳細表示
交通安全指導員は鳥取市が委嘱しています。 児童が安全に登下校できるよう、歩行者の保護誘導や自転車利用者への指導を行っています。また、安全に活動を行うための研修会を実施しています。 任期は2年間です。 詳しくは協働推進課までお問い合わせください。 【お問合せ先】 市民生活部 協働推進課... 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示