就学時健康診断は学校保健安全法に基づき、お子様が健康な学校生活を送ることができるように、ご入学前に心身の状態を把握することにより、必要があれば治療のおすすめや指導等を行うために実施しています。 10月から11月にかけて、各小学校・義務教育学校で実施します。対象者へは、就学前年の10月頃に通知します。 ... 詳細表示
質問 やってみよう!でー(day) (体験的学習活動等休業日)とはどのよ...
「体験的学習活動等休業日」は、家庭及び地域における体験的な学習活動などを行うための学校休業日(学校教育法施行令に定められた休業日)です。 本市ではこの休業日を「やってみよう!でー(day)」と呼び、家庭及び地域における様々な体験的活動への参加を通じて、大人と子どもがふれあいを深めながら、子どもたちの心身の健... 詳細表示
質問 転校する場合、制服について、どこに相談すればいいのでしょうか。
転校先の学校にご相談ください。 【お問合せ先】 教育委員会 学校教育課 指導係 電話番号:0857-30-8412 Eメール:kyo-gakkou@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 公共案内・予約システム以外で学校の施設を利用できませんか。
体育館や校庭などの学校施設は、生涯学習・スポーツ課が行っている学校開放事業により、幼児及び児童の遊び場として、また、地域住民及び勤労青少年のスポーツやレクリエーションの場として、学校教育に支障のない範囲で開放しています。(令和3年10月よりインターネットでご予約いただけます) http://www.... 詳細表示
質問 子どもの安全を守るボランティアに参加したいが、どうすればよいですか。
子どもたちにとって安全・安心な環境づくりを進めるため、小学校区ごとに活動を行っています。参加についてはお住まいの学校・保護者会・地域の自治会などにお問い合わせください。 【お問合せ先】 教育委員会 学校教育課 学務係 電話番号:0857-30-8412 Eメール:kyo-gak... 詳細表示
質問 市外へ転出するのですが、転校手続きはどのようにすればよいですか。
1.現在通学している学校に転出する旨を連絡してください。 2.市役所本庁舎市民総合窓口(各総合支所市民福祉課)で転出の手続きを行い、「転(退)学通知書」を受け取ってください。 3.通学している学校に「転(退)学通知書」を持参し、関係書類(「在学証明書」「教科書の給与証明書」等)を受け取ってください。 4.転... 詳細表示
質問 令和6年度の鳥取市立小・中・義務教育学校の入学対象生年月日を教えてく...
令和6年度の鳥取市立小・中・義務教育学校の入学対象生年月日は下記のとおりとなります。 小学校新1年生 平成29年(2017年)4月2日~平成30年(2018年)4月1日生まれ 中学校新1年生 平成23年(2011年)4月2日~平成24年(2012年)4月1日生まれ 【お問合せ先】 ... 詳細表示
質問 転居により小学校区が変わっても小学6年生の子どもが卒業するまで今の小...
校区外就学を承認する事由は次のとおりです。 (1)児童生徒等の身体の障がい又は虚弱のため指定した学校へ通学することが困難と認めたとき (2)保護者が近い将来他の学区に転居することが確実と認めたとき (3)教育委員会が別に定める鳥取市小規模校特別転入制度の入学又は転学条件に該当すると認めたとき (4)教育委... 詳細表示
質問 小学校の英語教育にボランティアとして参加したいのですが、なにか資格は...
本市の小学校(義務教育学校前期課程)では、3~6年生において、学級担任等と一緒に授業を行う小学校外国語・外国語活動支援員が配置されています。 支援員には資格は必要ありませんが、英会話が堪能で、小学校での外国語学習にご理解いただける方にお願いしています。 【お問合せ先】 教育委員会 学校教育課 ... 詳細表示
質問 鳥取市総合教育センターの体育館を使用することはできますか?
鳥取市総合教育センター体育館は、市民の皆さまに一般開放(有料)しております。詳細につきましては、下記のリンク先をご参照ください。申込み(予約)は、来所または電話にてお願いします。 ※事前に体育館の空き状況をご確認の上、使用申込みされることをお勧めいたします。 【お問合せ先】 教育委員会 事務局 学校... 詳細表示
37件中 1 - 10 件を表示