• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

図書館

『 図書館 』 内のFAQ

47件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 質問 中央図書館へのアクセス方法を教えてください。

    <JR> 「鳥取駅」下車徒歩約5分 <バス> 「鳥取駅」下車徒歩5分、「対翠閣前」下車徒歩2分 <100円循環バス"くる梨"> 緑コース「さざんか会館」下車すぐ 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tot... 詳細表示

    • No:604
    • 公開日時:2019/08/21 10:54
    • 更新日時:2024/05/31 18:05
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 図書の予約の受取館を変更したりキャンセルしたい場合はどうすればいいですか?

    資料が準備できるまでの間であれば、市立図書館ホームページの「利用者のページ」や館内に設置している資料検索の専用端末(OPAC)から、予約をキャンセルしたり受取館の変更をすることができます。資料が準備できてからキャンセルや受取館の変更を希望される場合は、直接図書館までご連絡ください。 【お問合せ先】 教育委... 詳細表示

    • No:706
    • 公開日時:2019/08/21 11:29
    • 更新日時:2024/05/31 18:07
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 他の図書館にある資料を借りることはできますか? 市外の図書館からも取...

    可能です。いずれも「予約・リクエスト」という手続きが必要です。予約・リクエスト申込書に記入の上、カウンターに提出してください。詳しくは直接図書館にお問い合わせください。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号: 0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tot... 詳細表示

    • No:726
    • 公開日時:2019/08/21 11:35
    • 更新日時:2024/05/31 18:08
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 中央図書館の「おはなし会」はいつありますか?

    土曜日14:30~15:00(3歳以上どなたでも) 日曜日11:00~11:30(3歳以上の子どものみ) 第3木曜日11:00~11:30(乳幼児とその保護者・プレママ) 土曜日、日曜日は「おはなしのへや」で行っています。第3木曜日は多目的ホールで行っています。行事などで変更になる場合がありますので、詳... 詳細表示

    • No:751
    • 公開日時:2019/08/21 11:44
    • 更新日時:2024/05/22 12:54
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 中央図書館にパソコンはありますか?

    インターネット検索用のパソコンを設置しております。利用申込書を記入のうえ、ご利用いただけます。貸出用のパソコンはありません。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:789
    • 公開日時:2019/08/21 11:56
    • 更新日時:2024/05/22 12:56
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 中央図書館でコピーをとることはできますか?

    図書館に設置してある複写機で、図書館の資料に限りコピーできます。 著作権法の認める範囲でご利用いただきますが、細かな決まりがあり、手続きも必要ですので、詳しくは直接図書館にお問い合わせください。 (モノクロコピー1枚10円 カラーコピー1枚50円) 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号... 詳細表示

    • No:889
    • 公開日時:2019/08/21 13:04
    • 更新日時:2024/05/31 18:15
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 図書の貸出期間の延長はできますか?

    2週間の延長を1回だけできます。 ただし、返却期限を過ぎた場合や予約が入っている図書は延長することができませんのでご注意ください。 貸出期間の延長は、 電話・ファクシミリ・Eメールで受け付けています。また、市立図書館ホームページの「利用者のページ」からもご自身で延長することができます。 【お問合せ先】... 詳細表示

    • No:925
    • 公開日時:2019/08/21 13:32
    • 更新日時:2024/05/22 14:11
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 電子図書館とは、どのようなものですか。

    パソコンやスマートフォン、タブレットからインターネットを通じて、デジタル化された書籍(電子書籍)が利用できる新しいサービスです。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:19551
    • 公開日時:2022/12/01 00:00
    • 更新日時:2024/05/22 14:42
    • カテゴリー: 電子図書館
  • 質問 1冊の電子書籍を別々の利用者が同時に借りることはできますか。

    ほとんどが1冊1ライセンス(1人のみ貸出可)の電子書籍です。一部、「青空文庫シリーズ」など同時に複数人が利用できる電子書籍もあります。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:19562
    • 公開日時:2022/12/01 00:00
    • 更新日時:2024/05/22 15:01
    • カテゴリー: 電子図書館
  • 質問 図書館ホームページの「利用者のページ」などで登録したパスワードを忘れ...

    図書館ホームページトップの「パスワード発行」などから、再度パスワードを発行することができます。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:716
    • 公開日時:2019/08/21 11:32
    • 更新日時:2024/05/31 18:07
    • カテゴリー: 図書館

47件中 21 - 30 件を表示