文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー一覧
>
JRきっぷ(割引商品・サービス)
>
新幹線eチケットサービス
>
新幹線eチケットサービス利用時、会員情報にICカードを登録する際に入力する「登録名」とは何ですか。
検索へ戻る
No : 2032
公開日時 : 2020/02/14 08:35
更新日時 : 2021/06/11 18:41
印刷
新幹線eチケットサービス利用時、会員情報にICカードを登録する際に入力する「登録名」とは何ですか。
新幹線eチケットサービス利用時、会員情報にICカードを登録する際に入力する「登録名」とは何ですか。
カテゴリー :
カテゴリー一覧
>
JRきっぷ(割引商品・サービス)
>
新幹線eチケットサービス
カテゴリー一覧
>
会員メニュー
>
会員情報の登録・確認・変更・退会
>
会員登録
カテゴリー一覧
>
会員メニュー
>
会員情報の登録・確認・変更・退会
>
会員情報変更
回答
新幹線eチケットサービスは、1回のご予約で最大6名様までご利用いただけますので、複数枚のICカードをご利用する際に区別できるよう、ICカードに「登録名」を設定していただくことが可能です。全角16文字以内でお好きな登録名をご設定ください。
※愛称名に「プライベート用のICカード」と設定する場合の例
より良い回答づくりのために、アンケートにご協力ください
解決できた
解決できたがわかりにくかった
解決できなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
「ICカード登録のお願い」「ICカードが未登録です。ご乗車までにICカードを登録してください」というメールが届きました。
手元に交通系ICカードがありません。先に新幹線eチケットサービスの申し込みをして、後から交通系ICカードを紐づけられますか。
ICカード情報を変更したい
ICカードは重複して登録できますか
「新幹線eチケットサービス」を利用しますが、交通系ICカードをちゃんと紐づけたか不安です。確認方法を教えてください。
TOPへ